- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県大川市
- 広報紙名 : 市報おおかわ 令和7年5月1日号
■「ロボット手術ならここまでできる!」参加無料
小さなキズで出血量が少ないから、回復も早い、そんな「ダビンチXi」によるロボット支援下手術を、2024年10月から高木病院でも開始しました。患部を細部まで拡大した高精度の映像を見ながら手術ができ、ロボットのアームはこれまで人の手が届きにくかった場所にも届くため、悪いところをきれいに取り除くことができます。今回は高木病院のロボット支援手術について分かりやすくご紹介いたします。
▼テーマ・講師
▽「大腸がんの外科治療最前線~ロボット支援下手術~」
高木病院副院長 高木病院外科部長 下西 智徳先生
▽「婦人科疾患でのロボット支援下腹腔鏡手術」
高木病院女性医療センター長 北島 道夫先生
▽座長
高木病院副院長
国際医療福祉大学大学院教授
国際医療福祉大学医学部教授
倉富勇一郎先生
▼開催日時
日時:5月10日(土)14時~15時
(開場13時30分)
場所:国際医療福祉大学
2号館1階 2101教室
申込:お電話【電話】87-0001
(月~土※祝日除く、9時~17時30分)
定員:200人(当日参加可)
▽がんのケア無料相談会開催!
皮膚・排泄ケア認定看護師によるストーマ相談をはじめ、緩和ケア認定看護師による無料相談会を開催します。どなたでもお気軽にご参加ください。
申込・問合せ:高木病院
【電話】87-0001