スポーツ 第3回 小城市スポーツレクリエーション大会 自由にスポーツフェスタ!

スポーツを始めるきっかけに!

日時:11月23日(日・祝) 9時~
※雨天中止となります。(ただし、ソフトバレーボールのみ実施します)
場所:
・ブラックモンブランフットボールセンター
・牛津総合公園 など
ブラックモンブランフットボールセンターと牛津総合公園の駐車場をご利用ください。
参加費無料
参加資格:小城市内に在住、在勤または在学する人
申込方法:次のいずれかの方法で申し込んでください。
1.二次元コードから申し込む
2.各公民館窓口で直接申し込む
※二次元コードは本紙10ページをご覧ください。
ニュースポーツ体験以外は事前申し込みが必要です。
おぎARK(あるく)ウォーキングも上記の方法で申し込みできます。
※申し込み後に変更やキャンセルが生じた場合は、生涯学習課へ連絡してください。
注意事項:車での来場は必ず、国道34号線からお入りください。牛津小学校~大戸ケ里地区内の市道は利用しないでください。また、駐車場北側の農道を通行しないでください。
申込期限:10月17日(金)

ブラックモンブランフットボールセンターのふかふかの人工芝の上で体を動かしてみませんか。
デジタルスタンプラリーなどのイベントもあります。皆さんの参加をお待ちしています。

■フットボールセンター体験イベント
1 フットサルコート1面を無料で貸し出します。1回の利用時間は45分間です。1団体の利用回数は1回のみとなります。
2 ピラティスやヨガ、グラウンドゴルフなど、さまざまな目的で利用できます。ただし、芝が傷付く行為や騒音などが出る場合は利用できません。判断に迷う場合は事前にお問い合わせください。
3 応募多数の場合は、事務局による抽選で決定します。
4 利用は5人以上でお願いします。家族、友人、地域団体などの任意のグループでお申し込みください。
5 小学生以下を含む団体は見守りの大人を同伴してください。
※中学生・高校生のみでも利用できます。
利用可能時間:
(1)9時~9時45分
(2)10時~10時45分
(3)11時~11時45分
フットサルコート7面×3回の計21面分

○《当日参加可能》ニュースポーツ体験
・ボッチャ
・いごてだま
・モルック など
事前申込不要

■ソフトバレーボール
会場:牛津体育センター
開会式:8時30分~
1 1チーム4人です。女性を2人以上含むチームを編成してください。
2 参加資格は中学生以上になります。

■デジタルスタンプラリー
会場:牛津総合公園内
受付時間:9時~
1 スマートフォンを使ったスタンプラリーになります。
2 スマートフォンを持っていない人は持っている人とグループでお楽しみください。個人での参加も可能です。
3 はじめに牛津総合公園内の受付場所にお越しください。受付場所は当日表示します。
デジタルスタンプラリーの賞品となる協賛品を募集しています。提供していただける場合は、生涯学習課までご連絡ください。

問合せ・申込先:
・生涯学習課(ドゥイング三日月内) 【電話】72・1616
・小城公民館 【電話】73・3215
・三日月公民館 【電話】72・1616
・牛津公民館 【電話】37・6143
・芦刈公民館 【電話】37・6140

■《同時開催》おぎARK(あるく)ウォーキング参加者募集
参加賞あります
市では健康都市宣言(おぎARK宣言)を行い、“歩く”を推奨しています。
ゴールした人には食生活改善推進員による“おもてなし(豚汁)”があります。これを機に“歩く”をはじめてみませんか?
スタート:9時30分~(受付時間:9時~9時20分)
集合場所:アイル
当日のコース:アイル~牛津駅周辺(約5.0km)
親子での参加も大歓迎!
小学生以下は保護者同伴
注意事項:
・タオル、履きなれた靴、動きやすい服装で参加しましょう。
・水分補給のため、水筒などは必ずご持参ください。
※雨天時は中止(中止する場合は、前日までに連絡します)
参加希望の人は事前に申し込みが必要です
定員:50人
申込期限:11月14日(金)

問合せ・申込先:健康福祉課
【電話】37・6106