- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年7月号
町では、まちづくり自動販売機の売上げの一部を原資として、自主的、継続的にまちづくり活動を行っている団体を支援しています。令和7年度のまちづくり基金補助事業が次の7事業に決定しました。
▽まちづくり計画事業
・第7区自治会
美化活動・見守り・グランドゴルフ大会・さくらロードウォークの開催
▽まちづくり安全安心事業
・12区自治会活動公式ライン
自治会公式ラインを開設、運用することで区内の防災、災害、防犯、情報を迅速に共有し区民の生命・財産を守るとともに、町のイベントや区の行事を伝えることで区の活性につなげる
▽まちづくり思いやり事業
・ハッピーキャッツさくら
地域猫のTNR活動
・ねこのUruru(ウルル)
飼い主のいない猫の保護活動
▽まちづくり環境美化推進事業
・15区・愛花クラブ
地域の花壇作りや植樹を通じた憩いの場づくり
▽まちづくり活性化事業
・きやまオリーブの会
町内の歴史文化遺産や各農園を観光農園として体験型半日観光の実施
・きーの映画
にぎわいづくりのために基山町の魅力がつまったストーリー映画を製作し基山町への観光や移住をアピールする
問合せ:まちづくり課 協働推進係
【電話】92-7935