- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年7月号
町内の美化活動へご協力いただける個人や団体へ『アダプト・プログラム(道路等の里親制度)』への加入を促進しています。この制度は、道路や公園などを「子ども」に見立て、町民の皆さんに親代わりになっていただき、わが子へ愛情を注ぐように、草刈りや清掃などの美化活動をしていただくものです。みなさまのご協力をよろしくお願いします。
場所:町内の道路、水路、公園等
対象:各個人・各団体
活動内容:
1.道路等の美化活動(空き缶・吸い殻などの回収)
2.道路等の除草
3.情報の提供(道路及び関連施設の破損等の連絡)
4.その他必要な活動
ボランティア活動保険:活動時の保険加入手続き及び保険料は町で負担します。
支給物:
1.ごみ袋
2.活動に必要な道具及び物品(軍手、ほうき、鎌等)
※草刈時に使用されている、草刈機の替え刃(年に一枚・機材使用の燃料代等は除く)
手続き:アダプトプログラムの活動にご参加いただける方は、まちづくり課環境対策室生活環境係(2階)にお越しください。
問合せ・申込み:まちづくり課 環境対策室 生活環境係
【電話】92-7941