スポーツ まちの話題

■快挙!佐賀新聞杯ソフトテニス大会優勝で平野幸子さんが見事優勝!
7月13日(日)に開催された佐賀新聞杯ソフトテニスレディース大会において、町内在住の平野幸子さんが70歳以上クラスで見事優勝されました。日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい成績を収められました。
今大会は、4部門(一般ペア・55歳以上・65歳以上・70歳以上)で開催され、平野さん以外にも基山町ソフトテニス協会員の方が受賞されています。
会員随時募集中!楽しい仲間と一緒に「第二の青春」を過ごしましょう。

問合せ:平野
【電話】92-2721(ヒラノスポーツ基山店内)

■祝九州大会出場!基山中学校13名の選手たち
佐賀県中学校総合体育大会で上位に入賞し、九州大会に出場する基山中学校4競技の選手が町長を表敬訪問し、目標や意気込みを伝えました。

松田町長からは、「九州大会に出場することはとても素晴らしいことですが、ここで満足するのではなく、一歩でも二歩でも先を目指して頑張ってください。」と激励の言葉をいただきました。

■基肄城バッファローズ準優勝(基肄城バッファローズ10周年記念大会)
基肄城バッファローズ10周年記念大会が6月15日から基山総合公園多目的運動場、基山町営球場で17チームが参加して予選リーグと決勝トーナメントが行われました。
基肄城バッファローズはチーム全員が一体となって予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメント準決勝を1点差で勝利し、決勝は同じく準決勝を1点差で勝ち上がってきた山本スカイヤーズを相手に先制したものの、終盤に逆転され惜しくも1点差で敗れはしましたが、見事準優勝の成績を収めました。

■食品衛生指導員としての功績が表彰されました
7月15日、公益社団法人佐賀県食品衛生協会より、長年にわたり地域の食品衛生向上に尽力された食品衛生指導員の方々に対し、会長表彰が行われました。
基山町からは、上田昭弘氏が表彰されました。上田氏は、町内の飲食店や食品関連施設などを巡回し、日々の衛生管理の重要性を丁寧に伝えてこられました。手洗いや衛生的な調理環境の指導を通じて、安全・安心な食環境づくりに大きく貢献されています。

詳細は本紙をご覧ください。