- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県基山町
- 広報紙名 : 広報きやま 2025年10月号
■働き方改革について
「働き方改革」という言葉を聞いて、皆さんはどのようなことをイメージしますか?残業規制、在宅勤務、生産性の向上などいろいろなキーワードが頭に浮かんでくるのではないでしょうか。
現在、少子高齢化、人口減少が進む中で、生産年齢人口(15歳以上65歳未満の人口)は、より一層減少し、働き手の不足が見込まれています。一方で、仕事と育児や介護を両立するなど、働き手のニーズは多様化しています。
そこで、これまで男性中心の長時間労働を前提とした働き方を見直し、性別や年齢を問わず、誰もが能力と個性を発揮しながら働ける社会を目指してさまざまな取り組みが始まっています。
「働き方改革」は、一人ひとりが生き生き自分らしく働くためのものです。だからこそ働き方について考えることは、自分や家族の「生き方」について考える良い機会になるのではないでしょうか。
働き方について考える際には、「女性は子供を産んで育児と仕事を両立すべき」とか、「男性は残業をしてでも働くべき」など、「男は、女は、こうあるべき」と決めつけず、多様性を認め合いましょう。
問合せ:まちづくり課協働推進係
【電話】92-7935
