四日市市(三重県)

新着広報記事
-
イベント
【特集】四日市で真夏の大冒険(1) いよいよ本格的な夏が始まります。 この特集では、夏の思い出作りにぴったりなスポット、イベントを紹介します。皆さんそれぞれの夏を探しに、出掛けてみませんか。 お出掛けの際は、熱中症対策をお忘れなく。 ■四日市スポーツランド 自然の起伏を生かして作られた木製アスレチックコースに挑戦できます。また、バーベキューができるデイキャンプ場(要予約)やスーパースライダー、夏休み限定のちびっこプールなどがあり、家...
-
イベント
【特集】四日市で真夏の大冒険(2) 【文化都市四日市を創る大四日市まつり】 ◎四日市市の祭りや踊りが一堂に会する「大四日市まつり」。今年も四日市の夏を盛り上げます。 ■[今年の特別企画]獅子舞総揃い[8/2(土)] 本市にはたくさんの獅子舞があります。普段は別々の地区で活動する獅子舞15頭以上が、一堂に会する企画が行われます。それぞれの獅子舞の違いや特徴を楽しむことができる、大四日市まつりならではの特別企画です。 ■観客も担い手のひ...
-
イベント
【特集】四日市で真夏の大冒険(3) 【約3,000発の花火が、夏の夜空を彩る2025四日市花火大会】 開催日:8/31(日) 予備日:9/7(日) 令和4年の霞ケ浦地区での開催を最後に休止していた、四日市花火大会。再開を望む多くの声を受け、打ち上げ場所を四日市港東防波堤に変えて、3年ぶりに開催されます。昨年は、市民の皆さんの協力のもと、打ち上げ試験を実施するなど、夏の風物詩の復活に向けて、準備が進められてきました。 今回は打ち上げ場...
-
イベント
【特集】四日市で真夏の大冒険(4) 【大阪・関西万博 三重県ブースでも四日市の魅力を体感できます!】 「~三重のおまつり大集合!~MIEフェスティバルinEXPO」に大入道が出演します。「三重の祭り」をテーマに、祭りの実演・展示のほか、県内市町や事業者などがブースを出展して地場産業品の販売や試飲試食を行い、まちの魅力をPRします。 日時:9月22日(月) 場所:EXPOアリーナMatsuri ●この特集についてのお問い合わせ・ご意見...
-
イベント
【特集】四日市で真夏の大冒険(5) 【四日市で遊べる!学べる!】(申し込み不要!料金無料!) 「夏の思い出づくりに、友達や家族と一緒に参加してみませんか。」 ■くるべ古代歴史館夏季企画展「調べてみよう昔の人が書いた文字」 久留倍官衙(くるべかんが)遺跡や市内の遺跡から出土した、文字が書かれた土器や硯などの出土品を紹介。 日時:7月16日(水)~9月7日(日)9:00~17:00 場所:くるべ古代歴史館 ○展示説明会 日時:7月19日...
広報紙バックナンバー
-
広報よっかいち 7月上旬号NO.1672
-
広報よっかいち 6月下旬号No.1671
-
広報よっかいち 6月上旬号NO.1670
-
広報よっかいち 5月下旬号No.1669
-
広報よっかいち 5月上旬号NO.1668
-
広報よっかいち 4月下旬号No.1667
-
広報よっかいち 4月上旬号NO.1666
-
広報よっかいち 3月下旬号No.1665
-
広報よっかいち 3月上旬号NO.1664
-
広報よっかいち 2月下旬号No.1663
-
広報よっかいち 2月上旬号NO.1662
-
広報よっかいち 1月下旬号No.1661
-
広報よっかいち 1月上旬号NO.1660
-
広報よっかいち 12月下旬号No.1659
-
広報よっかいち 12月上旬号NO.1658
-
広報よっかいち 11月下旬号No.1657
-
広報よっかいち 11月上旬号NO.1656
-
広報よっかいち 10月下旬号No.1655
-
広報よっかいち 10月上旬号NO.1654
-
広報よっかいち 9月下旬号No.1653
-
広報よっかいち 9月上旬号NO.1652
-
広報よっかいち 8月下旬号No.1651
-
広報よっかいち 8月上旬号NO.1650
-
広報よっかいち 7月下旬号No.1649
-
広報よっかいち 7月上旬号NO.1648
-
広報よっかいち 6月下旬号No.1647
-
広報よっかいち 6月上旬号NO.1646
-
広報よっかいち 5月下旬号No.1645
自治体ホームページ情報
公式Facebookページ
公式YouTube
自治体データ
- 住所
- 四日市市諏訪町1-5
- 電話
- 059-354-8104
- 首長
- 森 智広