講座 令和7年度 玉東るねさんす文化講座『石牟礼道子を読む』

玉東るねさんす文化講座では、熊本出身の小説家で詩人の「石牟礼道子」氏の文学作品を鑑賞する講座を開催します。
どなたでも、どの回からでもご参加できますので、ぜひご参加ください。

石牟礼 道子 氏プロフィール:
郷土の作家・石牟礼道子(1927-2018)氏は、水俣の公害問題を題材とした「苦海浄土」などの名著を残した熊本の小説家・詩人です。独自の世界観と郷土の美しい描写は国内外から高く評価されています。

日時:(1)8月23日(土) 午後2時~(1時間30分程度)
全8回(月1回第3土曜日) ※内容は変更されることがあります。
(2)9/20(3)10/18(4)11/15(5)12/20(6)1/17(7)2/21(8)3/21
場所:玉東町中央公民館
参加料:無料(書籍代、資料代として実費をいただく場合があります。)

ご予約・問い合わせ先:玉東町中央公民館内(宮本)
【電話】85・3609(9:00~17:00)