文化 南阿蘇ビジターセンター阿蘇野草園だより

●ホオジロ
野草園でシジュウガラの次に、よく見られる代表的な留鳥です。文字どおり、頬(ほほ)の黒色に白のワンポイントがあることから、頬白(ホオジロ)と名付けられました。ちなみに頬が赤い頬赤(ホオアカ)という鳥もいます。ほぼスズメと同じ大きさで、一年間通して、林間、牧草地等で鳴き声を聞くことができます。
鳴き声はきれいで、いろんな風に聞こえることでも知られています。「一筆啓上仕り候(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)」が、昔から代表的な鳴き声例で、他にも「源平つつじ白つつじ」、おもしろい例として「札幌ラーメン味噌ラーメン」や「ちんちろ弁慶皿持って来い」とも聞こえるそうです。
姿を見かけ、鳴き声を聞いてどのように聞こえるのか、観察するのもおもしろいですよ。

問合せ:南阿蘇ビジターセンター
【電話】0967-62-0911