高森町(熊本県)

新着広報記事
-
子育て
高森高校 オープンスクール! 7月23日(水)・24日(木)の2日間にわたって、高森高校にてオープンスクールが開催され、今回も全国各地から、2日間で230名を超える中学生に参加いただきました。 体験授業においては、普通科グローカル探究コースの探究授業や、マンガ学科のイラスト描き方講座が実施され、参加した中学生の皆様は、高森高校への入学の思いをさらに強くされたようです。
-
その他
令和7年度 高森湧水トンネル七夕飾りコンテスト表彰式 ■7月31日(木) 7月3日~7日で開催された七夕飾りコンテストの表彰式が行われ、上位10団体が表彰されました。 ●特賞 高森町子育て支援センター ・こだわったポイントはどこですか? 子供たちが大好きなキャラクターを選んで、見てくださる人が「わあ!」と言ってくれるようなものを考えて作りました。 ●1等〜3等 1等 株式会社スペック 2等 伊澤製作所 熊本工場 2等 高森保育園 3等 六笑会 3等 ...
-
子育て
第4回 追手風杯少年相撲大会 8月2日(土)、第4回追手風杯少年相撲大会が高森中体育館で開催されました。この大会は熊本地震からの復興を祈念した大相撲冬巡業の町内開催が縁で始まっており、熊本県内の相撲団体でつくる実行委員会が主催です。大会は県内外の小学生が個人戦に約130人、団体戦に17チームが出場し、熱戦を繰り広げました。 また、十両の剣翔関、大奄美関が南阿蘇鉄道に記念乗車、その後梅香苑を慰問され、利用者と交流されました。
-
くらし
令和7年度日本生命財団 助成目録贈呈式が行われました 令和7年7月1日(火)に熊本県庁において令和7年度日本生命財団助成目録贈呈式が行われ、本町から、「生き生きシニア活動顕彰部門」で寸劇ボランティア「たかもり風まる一座」と草部福寿会の2団体に贈呈されました。 この贈呈式の選出は、全国都道府県知事により推薦された団体(児童・少年の健全育成活動、地域づくり活動、高齢者支援活動、障がい者支援活動などの高齢者による「生き生きシニア活動」に取り組む民間団体・グ...
-
くらし
高森にわか 新移動舞台出発式 8月2日(土)に高森にわか新移動舞台の出発式が行われました。 この事業は、「高森にわか」の将来の継続的な運営が困難になることが想定される中、課題に対応するために令和版風鎮祭の実施にかかる経費について町から支援をし、持続可能な祭りとしての風鎮祭を次代へと継承していくことで継続的な誘客へと繋げていくことを目的とし行われました。 出発式では草村町長をはじめ、風鎮祭実行委員会の吉良委員長や各向上会長が出席...
広報紙バックナンバー
-
広報たかもり 令和7年9月号
-
広報たかもり 令和7年8月号
-
広報たかもり 令和7年7月号
-
広報たかもり 令和7年6月号
-
広報たかもり 令和7年5月号
-
広報たかもり 令和7年4月号
-
広報たかもり 令和7年3月号
-
広報たかもり 令和7年2月号
-
広報たかもり 令和7年1月号
-
広報たかもり 令和6年12月号
-
広報たかもり 令和6年11月号
-
広報たかもり 令和6年10月号
-
広報たかもり 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 熊本県高森町ホームページ
- 住所
- 阿蘇郡高森町大字高森2168
- 電話
- 0967-62-1111
- 首長
- 草村 大成