高森町(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
高森町民バスが変わります! 令和7年7月1日から色見環状線(右回り・左回り)が上色見熊野座神社線・色見環状線になります。 路線図は下記のとおりです。 草部南部・草部北部線は3便目が、乗合タクシーへ移行になります。その他すべての路線で時刻変更が行われます。 詳しくは、最寄りのバス停の時刻表またはデータ放送をご覧ください。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
高森町「買い物サロン事業」 出発式 ■令和7年6月2日(月)に高森東学園義務教育学校において高森町「買い物サロン事業」出発式を執り行いました。 「買い物サロン事業」とは、高齢者の介護予防に効果があるサロン事業と、高齢者等の買い物支援を組み合わせた新たな取組みです。 利用を希望される方のご自宅から町中心部のスーパー等を送迎するもので、利用料金は無料です。 対象地域は、草部南部・草部北部・津留・野尻・尾下・河原となりますが、日頃の買い物...
-
くらし
高森町消防「まとい」受賞 高森町消防団が熊本県消防協会の最高栄誉賞にあたる特別表彰「まとい」を受賞しました。 特別表彰「まとい」は、過去の県消防操法大会で3位以上の入賞実績や普段からの活発な地域での活動がないと受賞の対象にはなりません。 この受賞は、現役・歴代消防団員のご尽力の賜物であり、それを支える家族、地域住民の皆様のおかげで受賞に至りました。
-
くらし
阿蘇⇔高千穂線 運行開始予定 愛称募集します!! ■産交バスからのお知らせ 産交バスでは、令和7年10月に阿蘇と高千穂を結ぶ新たな路線の運行開始を予定しています。 そこで、呼びやすく、親しみやすい路線となるよう愛称を募集します!ぜひ、皆さまのご応募をお待ちいたしております。 ●応募方法 以下のウェブサイトより、一人何点でも応募できます。 「九州・熊本を走る産交バス情報サイト」 【HP】https://www.sankobus.jp/news/sb...
-
くらし
令和7年度 高森町ペレットストーブ等設置費補助金制度 木質バイオマスエネルギーの利活用を推進することにより、地球温暖化の防止を図るとともに、林業及び木材産業の活性化に寄与することを目的として、ペレットストーブ等の購入に伴う補助金制度を設けています。 詳しくは、政策推進課までお問い合わせください。 対象:町内に住所がある方、町内で活動する団体又は町内に事業所がある事業者で、ペレットストーブ等を自ら居住する町内の住宅、活動施設、または事業所(店舗及び併用...
広報紙バックナンバー
-
広報たかもり 令和7年7月号
-
広報たかもり 令和7年6月号
-
広報たかもり 令和7年5月号
-
広報たかもり 令和7年4月号
-
広報たかもり 令和7年3月号
-
広報たかもり 令和7年2月号
-
広報たかもり 令和7年1月号
-
広報たかもり 令和6年12月号
-
広報たかもり 令和6年11月号
-
広報たかもり 令和6年10月号
-
広報たかもり 令和6年9月号
-
広報たかもり 令和6年8月号
-
広報たかもり 令和6年7月号
-
広報たかもり 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 熊本県高森町ホームページ
- 住所
- 阿蘇郡高森町大字高森2168
- 電話
- 0967-62-1111
- 首長
- 草村 大成