くらし 豊肥保健所からのお知らせ

■結核はまだまだ身近な病気です!
県内では、昨年116人が新たに結核と診断されました。そのうち、65歳以上の方が約70パーセントを占めています。

■結核の予防及び早期発見のために必要なこと
・定期的に胸部エックス線検査を含む健康診断を受けましょう。
・咳やたん、微熱、体のだるさなどが2週間以上続く場合は、結核の可能性があります。早めに医療機関を受診しましょう。

■呼吸器感染症の感染対策を心がけましょう!
インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの呼吸器感染症が流行する秋・冬に備え、次の基本的な感染対策を心がけましょう。
・咳エチケットを守りましょう。(咳やくしゃみをするときは、マスク、ハンカチなどで鼻と口を覆う)
・手洗い・手指消毒を徹底しましょう。
・こまめに換気を行いましょう。

問合せ:豊肥保健所地域保健課
【電話】0974-22-0162