■期限内納付のお願い
≪7月の納付≫
・固定資産税 第2期
・国民健康保険税 第1期
・後期高齢者医療保険料 第1期
・上下水道料金6・7月分
納期限(口座振替日):7月31日(水)
【口座振替の人へ】
・前日までに振替口座へ納付額を準備してください。
・残高不足などで口座振替日に振替ができなかった場合は、8月19日(月)に口座≪再≫振替を行います。
※後期高齢者医療保険料を除きます。
【現金納付(納付書)の人へ】
・コンビニエンスストア、指定金融機関、各担当課窓口などで納付できます。
・スマートフォン決済アプリを利用した電子決済が可能です。納入済通知書のバーコードを読み取って、支払い処理をしてください。領収証書は発行されないので、納付状況はスマートフォン決済アプリで確認してください。PayPay、LINEPay(請求書支払い)、PayB対応。
※納付には便利な口座振替制度を利用してください。申し込みは近くの指定金融機関などで可能です。
問合せ:
・納税課
【電話】86-7793
・保険年金課
【電話】86-7811
・水道お客様センター
【電話】72-3516
■クーリングシェルターを活用してください
近年、地球温暖化などの影響から平均気温が上昇し、熱中症による健康被害が多く見られます。市では、熱中症による健康被害の発生を未然に防ぐため、熱中症特別警戒情報が発表された場合に、暑さをしのぐ場所として避難できる冷房設備の整ったクーリングシェルターを下記のとおり指定します。
危険な暑さから身を守るため、ぜひ活用してください。
施設:シビックコア棟
開放日時:
・月~金曜日(祝日を除く)8:40~18:00
・土、日曜日および祝日9:00~19:00
受け入れ可能人数:80人
問合せ:環境政策課
【電話】86-7812
■介護保険負担割合証介護保険負担限度額認定証
【介護保険負担割合証の更新】
介護サービスを利用したときの負担割合は、所得に応じて1~3割負担となります。
負担割合証の有効期間は8月1日から翌年の7月31日までで、毎年更新されます。介護認定を受けている人には、7月中旬に8月以降の負担割合証を送付しますので、被保険者証とあわせてサービス利用時に介護サービス事業所に提出または提示してください。
【介護保険負担限度額認定証の更新】
現在使用している介護保険負担限度額認定証は、7月31日で有効期限が満了します。
7月31日までの介護保険負担限度額認定証を持っていて、8月1日以降も利用する場合は、更新の手続きをしてください。
問合せ:介護保険課
【電話】86-7820
■住民票・印鑑登録証明書時間外交付サービス終了
マイナンバーカードを使用したコンビニ交付サービスの普及に伴い、8月31日をもちまして、窓口開庁時間外での住民票および印鑑登録証明書の交付サービスを終了します。
支所を含む窓口では、通常どおり開庁時間内に交付できます。なお、コンビニ交付サービスは平日休日問わず6:00~23:00(年末年始および保守点検日を除く)で利用できます。
問合せ:市民課
【電話】86-7810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>