文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報交流ひろば となりまち 「い」伊賀市「こ」甲賀市「か」亀山市

10/30

三重県亀山市 ホームページ利用規約等

■伊賀市
◇芭蕉翁献詠俳句・連句・絵手紙を募集中!
俳聖・松尾芭蕉の遺徳をしのび、俳句・連句・絵手紙を募集しています。特選者は、芭蕉翁の命日である10月12日(土)に上野公園内の俳聖殿前広場で開催する「芭蕉祭」で表彰します。
この機会に、ぜひ俳句を作ってみませんか?子どもから大人まで、多くの皆さんの応募をお待ちしています。応募方法など詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合せ:
・(公財)芭蕉翁顕彰会
【電話】0595-21-4081
・伊賀市文化振興課
【電話】0595-22-9621

■甲賀市
◇「水口かんぴょう」が地理的表示(GI)に認定登録されました
水口かんぴょうが、3月27日に滋賀県では5例目となる農林水産省の地理的表示(GI)保護制度の登録を受けました。
水口かんぴょうは、水口町で江戸時代から栽培され、歌川広重の東海道五十三次「水口宿」にも描かれる歴史のある伝統野菜です。
甲賀市では、GI認定取得を契機に、水口かんぴょうの普及促進と生産拡大に取り組んでいきます。
ぜひ、ご家庭で水口かんぴょうを使ったレシピを取り入れてみてください。

問合せ:甲賀市農業振興課
【電話】0748-69-2193
【FAX】0748-63-4592

◎「いこか」の問合せ先
・伊賀市秘書広報課
【電話】0595-22-9636
・甲賀市秘書広報課
【電話】0748-69-2101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU