※参加費などの記載のないものは無料
■認知症の人にやさしいまちづくり スローショッピング
認知症の人とボランティアが一緒に、ゆっくり買い物をします。
とき:12月1日(金)、13時30分~15時
ところ:げんここるーむ(イオンタウン伊勢ララパーク・1階)
対象:認知症の人とその家族で、会場まで来れる人
内容:認知症の人にボランティアが付き添い、店内で商品を選び、会計の手伝いをします。その間、家族はげんここるーむ内の認知症カフェで休息をとったり、他の参加者と交流したりして過ごします
※スローショッピングとは、認知症の人が安心して買い物ができる空間を提供する活動です。
定員:5組程度(先着順)
申し込み:11月15日(水)から、電話またはファクスで同センターへ
問い合わせ:福祉総合支援センターよりそい
【電話】21-5611【FAX】63-5420
■空家に関する無料電話相談会
市内の空家に関する困りごとについての電話相談会を開催します。
とき:11月19日(日)、9時~13時
内容:空家を持っているが処分したい、隣の空家のことで困っているなど、市内の空家に関する困りごとについて、電話で相談できます。内容に応じて、直接アドバイス、または各種専門家に無料で相談できるよう取り次ぎをします。
※事前申し込み不要です。
問い合わせ:住宅政策課
【電話】21-5597【FAX】21-5585
■MOVE(ムーブ)UP(アップ)MOTION(モーション) 大台・滝頭不動滝コース
紅葉を楽しみながら滝頭不動滝を目指す、健脚者向け長距離ウォーキングです。山道を進んだ先にある落差30mの滝は迫力満点です!
とき:11月22日(水)、9時30分~13時(予定)〔受け付けは9時~〕
集合場所:奥伊勢フォレストピア駐車場(多気郡大台町薗993)
内容:奥伊勢フォレストピア~滝頭不動滝(往復約10kmの山岳コース)
定員:20人程度(先着順)
参加料:500円(温泉入浴券付き)
持ち物:動きやすい服装・靴、飲み物、タオル
申し込み:電話で県営サンアリーナへ
問い合わせ:県営サンアリーナ
【電話】22-7700【FAX】22-7710
■親子deエコ・クッキング~おうちカフェを楽しもう♪~
エコ・クッキングを通じて、環境に優しい食生活やごみ減量について、親子で考えましょう。
とき:(1)12月10日(日)・(2)16日(土)、10時30分~13時30分(集合は10時20分)
ところ:いせトピア
対象:市内在住の小学生と保護者(小学生1人につき保護者1人)
内容:ブロッコリーとツナのパスタ、揚げないクリスピーチキン、ニンジンのりんごゼリーを親子で調理
※アレルギー対応はしていません。
講師:柵山咲子さん(管理栄養士)
定員:(1)(2)各6組(先着順)
持ち物:エプロン、手拭きタオル、マスク、三角巾(ハンカチ可)、飲み物
申し込み:11月15日(水)・8時30分から、電話で同課へ
※この事業は、東邦ガスネットワーク(株)の協力により実施します。
問い合わせ:ごみ減量課
【電話】37-1443【FAX】37-0189
■全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲(え)む」上映会
市では「手話は言語である」という認識に基づき、手話への理解を深め、手話を使って安心して暮らすことができ、全ての人々が互いを尊重し、分かり合い、心豊かに共生することができるまちを目指しています。その一環として、聴覚障がいをテーマとした映画の上映会を開催します。
とき:12月16日(土)、13時30分~
ところ:ハートプラザみその・多目的ホール
内容:聴覚に障がいがある主人公が、聞こえない・聞こえにくい人への偏見や差別、「きこえ」に関わりなくさまざまな人が共生していく社会について考えることをテーマとして製作された映画「咲む」の無料上映
会※聞こえる人も聴覚障がいがある人も楽しめるよう、配慮して製作された映画です。
定員:250人(先着順)
申し込み:本紙下の二次元コードからオンライン申請、または電話・ファクス・Eメール(【メール】syougai@city.ise.mie.jp)で、同課へ
問い合わせ:高齢・障がい福祉課
【電話】21-5558【FAX】20-8555
<この記事についてアンケートにご協力ください。>