赤磐市(岡山県)

新着広報記事
-
くらし
赤磐市二十歳の集い Coming of Age ceremony 2025
1月12日、二十歳の集いを山陽ふれあい公園総合体育館で開催しました。 今年の対象者は、男性193人、女性174人の計367人で、この日は290人が市内外から出席しました。砂川清流太鼓の迫力ある演奏で幕を開け、式典では市長が式辞を述べ、列席の来賓からお祝いの言葉をいただいたのち、市から記念品が贈られました。 これを受け、代表の岡本来梅さんと上月彩寧さんが「人生における大切な時期を過ごしたここ赤磐を、…
-
くらし
[特集]プラスチックごみを資源に(1)
〜令和7年4月から、「プラスチック資源」の回収がスタートします!〜 令和5年度の一日に出る市民一人当たりのごみの排出量は723gでした。一方、年間のリサイクル率は16・0%で、どちらも過去5年で横ばい傾向が続いています。 市ではこれまで、プラスチック製容器包装の回収を行ったり、ごみを23分類に分けて回収したり、ごみの減量化に努めてきましたが、赤磐市一般廃棄物処理基本計画で定める令和7年度達成目標の…
-
くらし
[特集]プラスチックごみを資源に(2)
〜令和7年4月から、「プラスチック資源」の回収がスタートします!〜 ◆プラごみQ and A ◇分別すると何がいいの? 体積比が大きくなりがちなプラスチックを資源として回すことで、可燃ごみの量が減少します。また、市が規定する有料指定ごみ袋の使用量が減ることで、家計にかかる負担を減らすことができます。 ◇金属がついたものを分解して資源として出していいの? 小型家電やおもちゃは分解できるものもあると思…
-
くらし
赤磐市長選挙・赤磐市議会議員選挙
投票日時:3月23日(日) 午前7時~午後6時 投票場所:投票所入場券で指定している投票所(市内19投票所) ■投票できる人 次の全ての要件に該当する人が投票できます。 (1)年齢満18歳以上の人(平成19年3月24日までに生まれた人) (2)市外からの転入者の場合、令和6年12月15日までに赤磐市に転入の届出をしている人 (3)投票日まで引き続き赤磐市に住所を有し、かつ挙人名簿に登録されている人…
-
くらし
INFORMATION and COLUMN 情報ボックス/問合せ・市広報ラジオ番組
■このコーナーでは、暮らしに役立つ情報やコラムを掲載しています。 情報ボックス内でお知らせする市役所関係の電話番号は下記のとおりです。(市外局番086) ※仮移転後も電話番号の変更はありません。 ◆本庁代表…【電話】955-1111 ・政策推進課地域創生班…【電話】955-1220 ・総務課…【電話】955-4782 ・税務課市民税班…【電話】955-0951 ・市民課市民サービス班…【電話】95…
広報紙バックナンバー
-
広報あかいわ 令和7年3月号
-
広報あかいわ 令和7年2月号
-
広報あかいわ 令和7年1月号
-
広報あかいわ 令和6年12月号
-
広報あかいわ 令和6年11月号
-
広報あかいわ 令和6年10月号
-
広報あかいわ 令和6年9月号
-
広報あかいわ 令和6年8月号
-
広報あかいわ 令和6年7月号
-
広報あかいわ 令和6年6月号
-
広報あかいわ 令和6年5月号
-
広報あかいわ 令和6年4月号
-
広報あかいわ 令和6年3月号
自治体ホームページ情報
公式YouTube
自治体データ
- HP
- 岡山県赤磐市ホームページ
- 住所
- 赤磐市下市344
- 電話
- 086-955-1111
- 首長
- 友実 武則