文字サイズ
自治体の皆さまへ

野生動物の出没にご注意ください!

6/21

三重県伊勢市 クリエイティブ・コモンズ

近年、市内の住宅地付近や田・畑を中心に、アライグマなどの野生動物が出没しているという相談が寄せられています。

■野生動物(中型動物)の見分け方
▼アライグマ
※アライグマは、人の生命・身体、生態系へ被害を及ぼす、または及ぼすおそれがあるため、外来生物法に指定された特定外来生物です。
〔特徴〕
・尾は黒と茶色のしま模様で、目の周りには黒い帯がありヒゲは白色
・長い5本指で器用に物をつかむことができる

▼タヌキ
〔特徴〕
・目の周りが黒くアライグマに間違われやすいが、全体的に茶色く、尾にしま模様がない
・指はアライグマと違い4本

▼ハクビシン
〔特徴〕
・鼻筋に太く入った白い模様がある
・細い尾は体の長さとほぼ同じ

▼イタチ
〔特徴〕
・目から鼻にかけて黒い模様がある
・5本の指で器用に物をつかむことができる

▼アナグマ
〔特徴〕
・丸っこい体形で足は太く短く、爪は鋭く長い
・普段は穴を掘って生活している

■もし野生動物に遭遇したら
この他にも、市内各所でサルの群れや、ハグレザルと思われる数頭のサルなどの野生動物も出没しています。
野生動物による被害を未然に防ぐためにも、次のことに注意してください。
【!】近づかない
危害を加えない限り襲ってくることはほとんどありませんが、見かけても近づかないようにしてください。
【!】餌を見せない・与えない
餌を与えると人馴れが進み、人の生活圏から去らなくなります。家の周りや畑などに、餌となる残飯や野菜くずなどを置かないようにしてください。
【!】戸締まりをきちんとする
サルは餌を求めて2階の窓から家に入ってくることがあります。サルや野生動物などの侵入を防ぐために家の隙間をふさいだり、外出するときは戸や窓を閉めましょう。

■捕獲器の貸し出しなど
同課では、家屋侵入や果実の食害などの被害でお困りの皆さんに、野生動物を捕獲するための「捕獲器」の貸し出しを行っています(予約制)。希望する人は、電話で同課へ相談してください。
捕獲器の貸し出しは無料ですが、中に設置する餌については自己負担となります。
なお、市の捕獲器を使用せずに捕獲をする場合も「捕獲許可」が必要です。必ず同課で捕獲許可の申請をしてください。
※被害を及ぼす鳥獣であっても、許可なく捕獲することは法律(鳥獣保護管理法)で禁止されています。

■アライグマについて
特定外来生物のアライグマは、許可を得て捕獲しても、生きたまま移動することは禁止されていますが、今回アライグマ防除計画を策定したことにより、移動が可能になりました。
捕獲後、自分で駆除が難しい場合は、市が駆除しますので、捕獲器を指定場所(御薗総合支所)へ運搬してください。

○指定場所への運搬可能日時
開庁日の8:30~12:00
※捕獲や運搬が困難な人は、専門の駆除業者に依頼してください。
※その他、詳しくは同課へ問い合わせてください。

問い合わせ:農林水産課
【電話】21-5645【FAX】21-5651

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU