文字サイズ
自治体の皆さまへ

【暮らしの情報】その他(3)

17/34

三重県四日市市

■狭小宅地の敷地増し手続きを支援します
狭小宅地の敷地増し(※)を行い定住する人に、登記費用などの一部を助成します。
※隣接する土地を取得し、2以上の土地を併せて定住するために敷地面積を増やすこと

対象者:敷地増しを行う土地に住み、かつ所有権を有する人
対象の土地:[1]と[2]を満たす土地
[1]取得する土地を補助対象者の世帯構成員の2親等内の親族が所有していない
[2]次の(1)~(3)のいずれかを満たす土地
(1)補助対象者が居住するために敷地増しを行い、165平方メートル以上の敷地面積とする
(2)補助対象者が補助対象者の2親等内の親族と居住するために敷地増しを行い、165平方メートル以上の敷地面積とする
(3)補助対象者が居住する未接道の土地に接する土地を含めて敷地増しを行い、165平方メートル以上の敷地面積とする
補助額:手続き費用(測量・登記費用、不動産取得にかかる仲介手数料)の2分の1(上限30万円)
申込み:随時(先着順。予算の範囲内で補助)
その他:手続き前に申請が必要です。対象区域など詳しくは都市計画課へ。
申請書は市ホームページから入手可

問合せ:都市計画課
【電話】354-8272【FAX】354-8404【HPID】1001000001842

■11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」
▽労働保険とは
「労災保険」(労働者災害補償保険)と「雇用保険」の総称で、政府が管理し、運営する強制保険です。農林水産業の一部を除き、労働者を一人でも雇用している場合、事業主または労働者の意思の有無にかかわらず成立手続を行い、労働保険料を納付しなければなりません。

▽労災保険とは
労働者が業務上の事由、二以上の事業の業務を要因とする事由または通勤が原因で負傷、病気になった場合や死亡した場合に、被災労働者や遺族を保護するための給付などを行います。

▽雇用保険とは
労働者が失業した場合や雇用の継続が困難となった場合に、労働者の生活や雇用の安定を図るとともに、再就職を促進するための給付などを行います。

▽労働保険の成立手続を怠ると
さかのぼって保険料などを徴収するほか、労働災害が生じた場合、労災保険給付額の全部または一部を事業主から徴収します。

問合せ:
商業労政課
三重労働局総務部労働保険徴収室【電話】059-226-2100

■秋の火災予防運動(11月9~15日)守りたい 未来があるから 火の用心
令和5年中に管内で発生した火災は84件。主な出火原因は、たばこと放火です。

●住宅防火 いのちを守る10のポイント
▽4つの習慣
(1)寝たばこはしない、させない
(2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
(3)火を使うときはそばを離れない
(4)コンセントのほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く

▽6つの対策
(1)火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する
(2)火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
(3)火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは、防炎品を使用する
(4)火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し、使い方を確認しておく
(5)高齢者や身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保する
(6)地域ぐるみの防火対策を行う

●住宅用火災警報器点検方法
(1)本体の「ひも」を引っ張るまたは「ボタン」を押す
(2)警報音が正常に鳴れば異常なし
※異常が認められた際には、要交換

問合せ:消防本部予防保安課
【電話】356-2008【FAX】356-2041【HP】https://yokkaichisyoubou.jp/

■みえ四葉ヶ咲中学校入学希望者説明会
対象:令和7年度入学を希望する人、家族、支援者など
日時:11月2日(土)14:00~15:00 19:00~20:00(四日市会場での開催分)
場所:総合会館8階 視聴覚室
内容:学校の概要および入学手続きなど
申込み:代表者の名前・電話番号、参加会場・時間、参加者全員の名前、個別相談の有無を、専用フォームかEメール、または電話で、同班へ

問合せ:
教育総務課
三重県教育委員会事務局小中学校教育課夜間中学設置準備班【電話】059-224-2766【メール】gakokyo@pref.mie.lg.jp

■人権啓発活動のための人権学習を支援します
申請条件があります。事前に人権センターまでご連絡ください。(予算の都合上、締め切る場合があります)

▽部落解放研究第57回全国集会
日時:11月19日(火)・20日(水)
場所:神戸市
申込み:11月5日まで

▽第75回全国人権・同和教育研究大会
日時:11月30日(土)・12月1日(日)
場所:熊本県、鹿児島県、福岡県
申込み:11月15日まで

問合せ:人権センター
【電話】354-8609【FAX】354-8611

■マイナンバーカード申請サポート
マイナンバーカードの申請をサポートします(予約不要)。後日マイナンバーカードサービスセンターなどで受け取る必要があります。

▽11月の開催予定
日時・場所:
・2日(土)・3日(祝)・4日(休)・30日(土)10:00~18:00…アピタ四日市店(2階 休憩スペース西側エスカレーター付近)
・9日(土)・10日(日)10:00~18:00…日永カヨー(1階 中央広場)
・16日(土)・17日(日)10:00~18:00…イオンタウン四日市泊(1階 中央イベント広場)
・23日(祝)・24日(日)10:00~18:00…イオン四日市尾平店(1階 東側エスカレーター付近)

問合せ:マイナンバーカードサポートセンター(市役所北館5階)
【電話】340-8371【FAX】340-8372[(木曜・第1土曜日、第3土曜日の翌日は休業。11月23・24日は臨時休業)]

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU