文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで健康づくり

19/41

三重県尾鷲市

■忘れず予防接種を受けましょう!
よく「赤ちゃんは病気にならない」と言われますが、それは、へその緒や母乳を通じて母親から受け継いだ免疫が赤ちゃんを守ってくれるからです。
しかし、それも一部の限られた病気の免疫でしかなく、生後6カ月頃までにはなくなってしまい、その頃からさまざまな風邪などの感染症によくかかるようになります。

◇予防接種はなぜ必要?
母親からの免疫力の代わりに、弱い赤ちゃんの健康を守るのが、ワクチンです。
予防接種をせずに自然にその病気にかかったとしても、強い免疫がつきますが、一方で、合併症や後遺症になるリスクは高くなります。また、周りの人にその病気を広げてしまうこともあるため、ワクチンで予防することが大切です。

◇いつから予防接種は必要?
ワクチンは、その種類ごとに受ける年齢(月齢)が決められており、生後2カ月から受け始めることができます。病気になる前に予防することがワクチンの目的であるため、接種ができる年齢(月齢)になったらなるべく早く予防接種を受けましょう。

◇受け忘れはありませんか?
生後6カ月頃までは、ひと月ごとに予防接種の予定があったり、健診で病院を受診する機会があったりしますが、子どもが風邪をひくなどして接種が先延ばしになり、ついつい忘れてしまいそうになることもあるかもしれません。

〔接種を忘れがちな予防接種〕
〇MR(麻しん・風しん)
1期:生後1歳以上2歳未満
2期:5歳以上7歳未満で、小学校就学前の1年間

〇日本脳炎
1期:生後6カ月以上90カ月未満(標準的には3歳から接種)
2期:9歳から13歳未満

〇二種混合(ジフテリア・破傷風)
2期:11歳以上13歳未満

※接種する際は、必ず母子健康手帳と予診票を持っていきましょう。予診票は、市内各医療機関および福祉保健センター2階にも置いています。

この3つの予防接種については、対象年齢の人に福祉保健課から通知をお送りしています。また、接種時期が過ぎていても、一部を除いて、予防接種を受けられるものや、市からの費用の助成を受けられるものもあります。まずは、かかりつけの医師、もしくは福祉保健課に相談してください。

お問い合わせ:福祉保健課
【電話】23-3871

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU