文字サイズ
自治体の皆さまへ

風水害に備えて 9月1日は「防災の日」(1)

2/41

三重県川越町

近年、局地的・短時間的に多量の雨が降る集中豪雨や大型台風による、河川の氾濫・道路冠水・浸水被害が多く発生しています。風水害から自分や家族の身を守るため、日頃から対策をとりましょう。

■雨の強さと降り方(1時間雨量)
※局地的大雨などにより20~30mmの雨でも市街地では冠水する場合があります。

▽10~20mmやや強い雨
地面一面に水たまりができ、話声が聞き取りにくくなります。長雨になりそうなら警戒が必要です。

▽20~30mm強い雨
土砂降りの雨。傘をさしていても濡れてしまうほどの雨です。小河川の氾濫や、崖崩れの心配もあります。

▽30~40mm激しい雨
バケツをひっくり返したような激しい雨。山崩れ、崖崩れが起こりやすくなります。道路規制も行われます。避難の準備を。

▽50~80mm非常に激しい雨
滝のように降り、あたりが水しぶきで白っぽくなります。中小河川は氾濫し、水害発生の可能性が高まります。

▽80mm以上猛烈な雨
苦しくなるような圧迫感で、恐怖を感じます。雨による大規模な災害が発生する恐れが強く、厳重な警戒が必要です。

■日頃からできること
▽ハザードマップを確認しよう!
洪水・高潮・津波のハザードマップと防災ガイドブックを各世帯に配布しています。避難先や避難ルートなどを確認しましょう。

▽備蓄しよう!
町では1週間分の水と食料を備蓄するよう推奨しています。賞味期限の長い食料を多めに買い、期限の近いものから消費し、その分を買い足す「ローリングストック方式」を活用して消費と備蓄をバランスよく行いましょう。

(例)
食料・飲料水:飲料水(1人1日3リットル)、缶詰、乾パン等
燃料・生活用品:卓上コンロ、簡易トイレ等

▽風水害に備えてチェックしよう!
・家の周りを点検し、暴風で飛ばされたり倒れやすいものは家の中へ入れる。
・屋根瓦、庭木、雨戸などを補強する。
・停電に備えて非常用ロウソク、防水マッチ、懐中電灯、携帯ラジオ等を用意する。
・いつでも避難できるように非常持出品を準備する。

▽防災情報を収集しよう!
防災無線・個別受信機:避難情報など屋外スピーカーや個別受信機から音声でお伝えします。個別受信機は無償貸与しています。
川越町メール配信サービス:メールアドレスを登録することで町からの情報を受け取れます。
川越町公式LINE:友だち登録をすることで、町からの情報や町ホームページ、ハザードマップにアクセスできます。
気象庁「あなたの町の防災情報」:表示するコンテンツのカスタマイズやお住いの市町村を設定することで、防災情報をまとめて確認することができます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU