文字サイズ
自治体の皆さまへ

度会スクールインフォメーション Vol.131

5/29

三重県度会町

■度会小中学校
◇木に触れ、林業を学ぶ 森林環境教育
1月29、30日に中学2年生が、2月2日に小学3年生が、いせしま森林組合の職員を講師とした森林環境教育の出前授業を受け、森林の働きや林業の仕事について学びました。この取り組みは、町の自然や林業に関心を持つ人づくりを目的とし、「みえ森と緑の県民税」を活用したもので、度会小学校では平成29年度から実施しており、度会中学校では初めての実施となりました。
1月に行われた中学校での授業では、前半に座学を行い、手入れをされていない森林がもたらす悪影響について説明を受け、森林を計画的に間伐し、木々の生育状況を管理することの大切さを学びました。また、種類の違う枝葉を比べたり、木の年輪を数えたりすることで、木の肌触りや香りを体験することが出来ました。後半には、実際に自分の手で木材を加工する木工体験を行いました。生徒たちは、スギの木材をカッターで慎重に削った後、紙やすりで全体を滑らかにして、自分の手に馴染むオリジナルの箸を作成しました。
2月に行われた小学校での授業では、前半の座学を受けた後、木材を使ったキーホルダー作りを行いました。児童たちは、サクラ・ヒノキ・スギから好みの木材を選んで紙やすりで丁寧に表面を磨き、思い思いにイラストや文字を描き入れてキーホルダーを完成させました。
中学2年生の井上千愛さんは「森のことや林業のことをよく知ることが出来ました。林業にもドローンを活用したり、デジタル化したりしているのを初めて知り、とても印象に残りました」と、小学3年生の刀根湊音さんは「手入れされた山だと水を吸収するので土砂崩れが起きにくいと知り、山はとても大切なものなんだと感じました。僕も山をきれいにして、度会町の木や自然を大切にしたいと思います」と、それぞれ授業を受けた感想を述べていました。

■令和5年度みえ森と緑の県民税市町交付金事業一覧
・森林環境教育推進事業
・災害からライフラインを守る事前伐採事業
・危険木伐採事業
・県産材を活用した木製備品整備事業

町教育委員会事務局【電話】62-2422
度会小学校【電話】62-0004
度会中学校【電話】62-0194

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU