文字サイズ
自治体の皆さまへ

まつさか情報広場 ―教育・講座―

8/33

三重県松阪市

◆松浦武四郎記念館 企画展and武四郎講座
▽企画展「武四郎の出版活動」
今回の展示では、多くの著作を残し、出版者・編集者としても活躍した武四郎の姿を紹介します。
▽武四郎講座第184回
武四郎はどのようにお正月を過ごしていたのでしょうか?自伝に記された武四郎の正月を紹介します。
講師:山本 命(やまもと めい)(松浦武四郎記念館 館長)
テーマ:「武四郎の正月」
定員:先着60人(申込不要)
▽企画展「武四郎をめぐる文人たち」
松浦武四郎は書画詩歌も得意とし、風雅の道に生きる文人でもありました。幕末から明治に活躍した文人たちと数多く交流しており、武四郎との交流の中で生まれた作品を紹介します。

※1月の休館日は1~3日、9日、15日、22日、29~2月1日

問合せ・申込み:松浦武四郎記念館
【電話】56-6847
【FAX】56-7328

◆もっともっと歩こう!いきいき健康ウオーキング 室内運動実習編
運動効果を高める歩き方で若々しく!運動習慣がある方もない方も、お気軽にご参加ください。

とき:2月7日(水)午前9時半~11時(受付 9時~)
ところ:子ども支援研究センター(川井町)
対象:市内在住の20歳以上の方
定員:先着40人(参加費無料)

講師:平岡 令孝(ひらおか よしたか)さん(平岡健康開発研究所所長)
内容:効果的なウオーキングの方法
持ち物:飲み物、タオル、歩きやすい服装、室内用シューズ
申込方法:1月9日(火)~31日(水)までにWEBか電話で健康センターはるるへ。

問合せ・申込み:健康センターはるる
【電話】20-8087
【FAX】26-0201

◆はるる健康講座食事編 生活習慣病予防のための教室~高血圧予防~
地域で活動している栄養士による料理教室です。高血圧を予防するために、ぜひご参加ください。

とき:2月8日(木)午前10時~午後1時
ところ:健康センターはるる(春日町)
対象:市内在住の20歳以上の方
定員:先着15人
参加費:400円

内容:講話、調理実習(和風ごぼうバーグ 他)、試食
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾、はるる健康づくりポイントカード(お持ちの方)
申込方法:1月9日(火)~2月1日(木)までにWEBか電話で健康センターはるるへ。

問合せ・申込み:健康センターはるる
【電話】20-8087
【FAX】26-0201

◆孫育て講座
▽2月16日(金)午前10時~11時半
講師:山岡 茜(やまおか あかね)さん(あかね助産院長)
▽2月19日(月)午前10時~11時半
講師:山野 栄子(やまの えいこ)さん(ユマニテク短期大学幼児保育学科特任教授)
▽2月21日(水)午前10時~11時半
講師:塩谷 明美(えんや あけみ)さん((特非)松阪子どもNPOセンター理事長)

※1回のみの受講でも参加可能です。
ところ:産業振興センター(本町)
対象:祖父母世代の方で孫育て・子育てに関心のある方
定員:各20人程度(先着順)※参加無料
申込方法:1月5日(金)~2月5日(月)に電話またはこども支援課窓口にてお申込みください。
※会場の都合により、新規申し込みの方を優先する場合があります。

問合せ・申込み:こども支援課
【電話】53-4081
【FAX】26-9113

◆わくわく!脳の活性化教室
自分の認知機能の状態を知り、認知症を予防するための知識や効果的な方法について学びます。

講師:作業療法士
対象:おおむね65歳以上の方
申込方法:2月6日(火)までに電話で高齢者支援課へ。

問合せ・申込み:高齢者支援課
【電話】53-4099
【FAX】26-4035

◆保育士復職・就職支援研修会
対象:保育士の資格を有し、現在保育園等で勤務していない方

特典:本研修を受講し、市内認可私立保育園に就職した常勤保育士に対し、就職準備金を最大20万円支給(最低3年以上の勤務が条件)
申込方法:WEBまたは受講申込書に必要事項を記入し、直接、FAX、メール、郵送でこども未来課へ。
申込書:こども未来課で申込書を配布(WEB申込みも可能)

問合せ・申込み:こども未来課
【電話】53-4083
【FAX】26-9113
〒515-8515 殿町1340番地1
【メール】komirai.div@city.matsusaka.mie.jp

◆第27回男女共同参画松阪フォーラム
とき:2月3日(土)正午~午後3時半
ところ:産業振興センター(本町)
駐車場に限りがありますので公共交通機関をご利用いただくか、乗り合わせてお越し下さい。
定員:195人(入場無料・記念品あり)
託児:先着10人(2歳~未就学児) 1月22日(月)までにお申込みください。

▽12:00~
開場(12:30研修ホール開場)
▽13:00~13:15
オープニング:松阪ハーモニックジュニアバンドand松阪ハーモニックストリングスアンサンブルandクレールによる演奏
▽13:15~
開会式
▽13:30~15:00
〈講演会〉
[演題]男女共同参画の視点で考える災害対応と避難所運営
[講師]国崎 信江(くにざき のぶえ)さん(危機管理教育研究所 代表)
▽12:00~15:30
WAKU・WAKUショップ パネル展示

※手話通訳・要約筆記あり

問合せ・申込み:男女共同参画松阪フォーラム実行委員会事務局(人権・多様性社会課内)
【電話】53-4339
【FAX】26-4035
【メール】jinkyo.div@city.matsusaka.mie.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU