文字サイズ
自治体の皆さまへ

まつさか情報広場 ―お知らせ―(5)

14/36

三重県松阪市

■市税等の減免と納税相談
◆市税等の減免
皆さんからの申請により税額の全てを免除、または一部を減額する制度があります。

◆納税相談
災害や病気によって市税等を納付することができないときは、納税相談を行っています。
日曜、夜間窓口も開設しています。実施日は広報まつさか情報広場に掲載しています。

問合せ:収納課
【電話】53-4107
【FAX】26-9114

■企業等の手話研修会に講師を派遣
企業や商店街組合などで開催する手話研修会に講師の派遣を行います。ぜひ、事業所内で手話研修会を開催してみませんか。
内容:手話・聴覚障がい者とのコミュニケーションについて、聴覚障がいとはどういうものかなど
対象:市内の企業、事業所、商店街組合など産業団体
費用:無料

問合せ:障がい福祉課
【電話】53-4059
【FAX】26-9113

■子育て世帯の離婚・DV・児童虐待等に関する臨時相談を実施
弁護士資格を有する市職員が、臨時相談に同席し、専門窓口をご案内するほか、法的なアドバイスをいたします。相談は無料です。
(※予約制です。)

問合せ:こども家庭センター(サテライト窓口)
【電話】53-4085
【FAX】26-9113

■生ごみ処理機でごみ減量とリサイクル~無料貸出~
家庭から出る燃えるごみの約半分が生ごみで、その80%が水分といわれています。生ごみ処理機は、ごみの重さと量が大幅に軽減できるほか、臭いの軽減にもなり、堆肥を作ることもできます。購入をご検討中の方は、試してみてはいかがですか?
(※購入補助金制度有)
募集開始日:6月11日(火)
貸出台数(※):6台(※)(申込順で貸出)
貸出期間:貸出日より2か月以内
申込方法:電話で清掃事業課へ
(※)パリパリキューライト2台、ルーフェン2台、レコルト2台(申込多数の場合は順番待ち)

≪注意事項≫
・貸出対象は市内在住で、リサイクルセンター(町平尾町)での受取と返却が可能な方。また、貸出期間中は、生ごみの計測記録、アンケートの記載をお願いします。
・貸出終了後は、汚れを落としてからご返却ください。

問合せ・申込先:清掃事業課
【電話】53-4417
【FAX】51-6406

■充電式小型家電は決められた収集日に出して下さい!!
充電式小型家電製品の多くには、リチウムイオン電池・ニカド電池・ニッケル水素電池が使われています。この電池は、過度な衝撃が加わると発火する危険があります。燃えないごみとして出された充電式小型家電が原因で、清掃施設やパッカー車の火災が多発しています。収集日をお確かめの上、お出しください。
例1・例2のような屋外に設置するソーラーライト(充電式小型家電)の場合、装置の中に充電式電池が入っています。
※詳しくは広報紙P16をご覧ください。

■ひきこもり出張相談会
ひきこもり相談窓口の出張相談会を開催いたします。ひきこもりは、「特別なものではなく、誰にでも起こりうるもの」です。話すことで新たな糸口が見つかるかもしれません。
ひとりで、家族だけで悩まないで、ぜひご相談ください。
とき:7月8日(月)
相談時間:
(1)午前10時半~
(2)午後1時~
(3)午後2時半~
ところ:ハートフル三雲保健福祉センター(曽原町)
定員:3人(要予約)
※1人1時間程度
予約方法:7月5日(金)までに電話でひきこもり相談窓口まで。

■精神保健福祉士によるひきこもり相談
ひきこもり相談窓口では、医療機関の精神保健福祉士から医療面におけるアドバイスや対処方法など、こころの悩みの相談に応じます。
とき:7月16日(火)
ところ:健康福祉総務課(殿町)
相談時間:
(1)午後1時半~
(2)午後3時~
定員:2人(要予約)
※1人1時間程度
予約方法:7月10日(水)までに電話でひきこもり相談窓口まで。
対象:市内在住のひきこもりに悩むご本人やご家族のうち、
・医療機関へ受診したいが、受診できていない方
・精神障がいが疑われるが、精神科等への受診歴がない方
・過去に受診歴はあるものの、受診を中断してしまった方
※医療機関(精神科)へ通院中の方は対象外

◎電話・来所・メール・LINEでも相談を受け付けています。
気軽に問い合わせください
「松阪市 ひきこもり相談窓口」検索

問合せ・申込先:
・ひきこもり相談窓口
【電話】31-1922
【FAX】26-9113
・健康福祉総務課
【電話】31-1926

■6月23日(日)~29日(土)は男女共同参画週間
令和6年度のキャッチフレーズは、「だれもがどれも選べる社会に」です。
私たちがめざす男女共同参画社会とは、すべての人々の人権が保障され、一人ひとりが性別にかかわらず、自立した個人として、その能力と個性を十分に発揮することができる社会であり、多様な生き方が認められる社会です。

≪男女共同参画パネル展≫
とき:6月24日(月)~28日(金)
ところ:市役所1階ロビー

問合せ:人権・多様性社会課
【電話】53-4339
【FAX】26-4035

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU