■食育推進料理教室「給食をつくろう!」
小学校の給食のメニューを調理しながら、栄養の知識を身につけよう!
とき:*どちらかの日程をお選びください
(1)8月3日(土)午前10時~12時半
(2)8月17日(土)午前10時~12時半
ところ:健康センターはるる(春日町)
内容:講話、調理実習(あじのカレー焼き他)
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:各日先着10組
参加費:1人300円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク(調理時)、筆記用具、はるる健康づくりポイントカード(お持ちの方)
申込期間:7月8日(月)~26日(金)
申込方法:申込フォーム、または電話
問合せ・申込先:健康づくり課(健康センターはるる内)
【電話】31-1212
【FAX】26-0201
■「令和6年度松阪市長杯兼松阪市児童水泳記録会」出場者募集!
とき:8月31日(土)
受付:12時~12時半
記録会:午後1時35分~3時半(予定)
ところ:MBSサンパークスイミングスクール(大黒田町)
種目:25m及び50m 自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ
次のグループに分けて行います。
(1)Aグループ1年生~2年生
(2)Bグループ3年生~4年生
(3)Cグループ5年生~6年生
※出場は、1人2種目可。
対象:松阪市在住の小学1~6年生で、出場種目を完泳できる方
申込期間:7月15日(月)~31日(水)
申込方法:WEB申し込み
問合せ:スポーツ課
【電話】53-4402
【FAX】25-0133
■親子環境学習会の参加者募集~環境にやさしいソーラーライトづくり~
エネルギーの“創・蓄・省”について学習後、ソーラーライトを作ります。
とき:8月5日(月)午前10時~11時半
ところ:産業振興センター(本町)
対象:市内在住の小学4・5・6年生とその保護者
定員:15組30人程度
※申込多数の場合は抽選
参加費:500円
持ち物:筆記用具、飲み物など
申込期間:7月1日(月)~22日(月)
申込方法:申込フォーム
問合せ・申込先:環境課
【電話】53-4425
【FAX】26-4322
■手話普及啓発ポスター募集
テーマ:手話を言語として認識し、広く市民のみなさんが手話の理解を深め、手話によるコミュニケーションを図ることができる社会をイメージしたもの
対象:市内在住または在学している小学4年生~6年生
規格:1人1点自作未発表のもの
・四つ切り画用紙(約54cm×約38cm)で縦横自由
・画材は自由
・手話普及啓発に関する標語を入れること(標語の内容は自由)
応募期限:9月9日(月)障がい福祉課必着
応募方法:作品裏面に「学校名、学年、名前(ふりがな)」を記入した指定の応募者名札を貼り付け、期日までに持参・郵送または小学校を通じて障がい福祉課へ提出
表彰:入選者には表彰を行い、賞状および副賞を贈呈。
・応募者全員に参加賞あり。
※入選者は学校名、学年、名前を公表します。
問合せ:障がい福祉課
【電話】53-4059
【FAX】26-9113
■親子で体験手話で楽しく触れ合ってみよう
講師:松阪市ろうあ福祉協会
とき:7月31日(水)午前10時~11時半
ところ:松阪公民館(船江町)
対象:小学生とその保護者
定員:先着10組
参加費:無料
申込期間:7月9日(火)~7月26日(金)
申込方法:
(1)平日の午前9時~午後5時に、来館または電話で松阪公民館へ
(2)申込みフォーム、いずれかの方法
問合せ・申込先:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093
■保育園で人気のおやつ
グレープゼリー、豆腐のココアブラウニーづくりにチャレンジ!
講師:こども未来課管理栄養士
とき:8月27日(火)午前10時~正午
ところ:松阪公民館(船江町)
対象:小学1年生から3年生までの児童
定員:先着16人
参加費:300円
メニュー:グレープゼリー、豆腐のココアブラウニー
持ち物:マスク、エプロン、三角巾、手を拭くタオル、上履(室内用の履物)
申込期間:7月23日(火)~8月15日(木)
申込方法:平日の午前9時~午後5時に、来館または電話で松阪公民館へ
問合せ・申込先:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093
■生葉(なまば)を使った藍染(あいぞめ)体験
藍の生葉を使って、ハンカチを染めます。
とき:7月30日(火)午前10時~正午
ところ:松阪公民館(船江町)
対象:小学生
定員:先着15人
参加費:400円
持ち物:よごれてもよい服装・飲み物・タオル
申込期間:7月10日(水)~26日(金)
申込方法:平日の午前9時~午後5時に、来館または電話で松阪公民館へ
問合せ・申込先:松阪公民館
【電話】20-9091
【FAX】20-9093
<この記事についてアンケートにご協力ください。>