文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報Information(2)

20/27

三重県熊野市

■児童虐待は社会全体で守ろう
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間」です。「オレンジリボン」は、子ども虐待防止のシンボルマークとして、子ども虐待をなくすことをよびかける市民運動です。
虐待に関する相談対応件数は依然として増加傾向にあり、深刻な状況が続いています。児童虐待は早急に解決すべき問題であり、子どもの「命」と「権利」、そして「未来」は社会全体で守らなければなりません。
「児童虐待かな?」と気づいたら、児童相談所虐待対応ダイヤル(通話料無料)「【電話】189(いちはやく)」までご連絡ください。また、子育ての悩みは、ひとりで抱えこまず、児童相談所専用ダイヤル(【電話】0120-189-783 通話料無料)をご利用ください。

問合せ:福祉事務所子ども家庭総合支援室
【電話】市役所内線161・168

■〔募〕里親さんのお話、聞いてみませんか?
さまざまな理由で保護者と一緒に暮らせない子どもたちと、泣いたり、笑ったり、悩んだりしながら暮らしている里親さんのお話を聞いてみませんか?
里親に関心のある人、子どものために何かできないか考えている人、里親さんを応援したいと思っている人など、誰でも参加できます。
日時:12月18日(月)13:30~15:30
場所:三重県尾鷲庁舎5階大会議室
内容:
(1)里親体験談
(2)知ってほしい。里親制度
(3)質問コーナー
定員:30人(先着順)
参加費:無料
申込期限:12月11日(月)

問い合わせ・申し込み:三重県児童相談センター
【電話】059-231-5669

■〔募〕潜在保育士等就労・職場復帰支援研修
保育士または放課後児童支援員の資格をお持ちで、現在、保育現場で働いていない、働きたいとお考えの人を対象に5つの講座を開催します。
各講座、2時間程度の動画配信によるWeb研修です。1講座でも、全講座でも、受講したい講座にお申し込みいただけます。配信期間内なら、何度でも視聴できます。
配信期間:令和6年2月29日(木)まで
申込期限:令和6年2月15日(木)16:00
対象者:保育士または放課後児童支援員の資格を持ち、現在、保育現場で働いておらず復職をお考えの人(潜在保育士等)
講座:
(1)「これからの保育に求められるもの」
(2)「子どもの思いによりそう保育」
(3)「子どもの発達と保育~子どもの発達に寄り添う支援~」
(4)「子どものあそび、学びをはぐくむ保育」
(5)「保育の質を高める記録の取り方」
受講料:無料
※インターネットの通信料は、受講者負担です。
申込方法:申込フォーム【URL】https://forms.gle/M5LA8KXqaWArTkVx6
他の方法をご希望の人は、(【電話】059-227-5160)まで連絡ください。

問い合わせ・申し込み:社会福祉法人三重県社会福祉協議会/三重県保育士・保育所支援センター
【電話】059-227-5160

■児童虐待は社会全体で守ろう
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン月間」です。「オレンジリボン」は、子ども虐待防止のシンボルマークとして、子ども虐待をなくすことをよびかける市民運動です。
虐待に関する相談対応件数は依然として増加傾向にあり、深刻な状況が続いています。児童虐待は早急に解決すべき問題であり、子どもの「命」と「権利」、そして「未来」は社会全体で守らなければなりません。
「児童虐待かな?」と気づいたら、児童相談所虐待対応ダイヤル(通話料無料)「【電話】189(いちはやく)」までご連絡ください。また、子育ての悩みは、ひとりで抱えこまず、児童相談所専用ダイヤル(【電話】0120-189-783通話料無料)をご利用ください。

問合せ:福祉事務所子ども家庭総合支援室
【電話】市役所内線161・168

■〔募〕里親さんのお話、聞いてみませんか?
さまざまな理由で保護者と一緒に暮らせない子どもたちと、泣いたり、笑ったり、悩んだりしながら暮らしている里親さんのお話を聞いてみませんか?
里親に関心のある人、子どものために何かできないか考えている人、里親さんを応援したいと思っている人など、誰でも参加できます。
日時:12月18日(月)13:30~15:30
場所:三重県尾鷲庁舎5階大会議室
内容:
(1)里親体験談
(2)知ってほしい。里親制度
(3)質問コーナー
定員:30人(先着順)
参加費:無料
申込期限:12月11日(月)

問い合わせ・申し込み:三重県児童相談センター
【電話】059-231-5669

■〔募〕潜在保育士等就労・職場復帰支援研修
保育士または放課後児童支援員の資格をお持ちで、現在、保育現場で働いていない、働きたいとお考えの人を対象に5つの講座を開催します。
各講座、2時間程度の動画配信によるWeb研修です。1講座でも、全講座でも、受講したい講座にお申し込みいただけます。配信期間内なら、何度でも視聴できます。
配信期間:令和6年2月29日(木)まで
申込期限:令和6年2月15日(木)16:00
対象者:保育士または放課後児童支援員の資格を持ち、現在、保育現場で働いておらず復職をお考えの人(潜在保育士等)
講座:
(1)「これからの保育に求められるもの」
(2)「子どもの思いによりそう保育」
(3)「子どもの発達と保育~子どもの発達に寄り添う支援~」
(4)「子どものあそび、学びをはぐくむ保育」
(5)「保育の質を高める記録の取り方」
受講料:無料
※インターネットの通信料は、受講者負担です。
申込方法:本紙掲載申込フォーム
【URL】https://forms.gle/M5LA8KXqaWArTkVx6
他の方法をご希望の人は、(【電話】059-227-5160)まで連絡ください。

問い合わせ・申し込み:社会福祉法人三重県社会福祉協議会/三重県保育士・保育所支援センター
【電話】059-227-5160

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU