文字サイズ
自治体の皆さまへ

認知症フレンドリーシティ鈴鹿(1)

1/20

三重県鈴鹿市

本市は、誰もが住み慣れた地域で自分らしく希望を持って暮らし続けることができるまちを目指して、令和4年12月9日に「認知症フレンドリーシティ鈴鹿」を宣言しました。認知症の方を含む市民一人一人が、個性と能力を十分に発揮し、相互に人格と個性を尊重しつつ支え合いながら共生する、活力ある鈴鹿市を目指します。

高齢化の進展とともに認知症の方の数が増加しており、本市の65歳以上のおよそ10人に1人が認知症と診断されています。また、認知症の生涯罹患率は約50%といわれており、およそ2人に1人が認知症になる可能性があります。
認知症による症状は人によってさまざまで、できることも違います。まずは、認知症のことを正しく理解した上で、認知症の方とともに安心して暮らせる地域をみんなでつくることが大切です。
本市は、認知症の方と家族の視点を重視しながら、医療と介護の関係者はもちろん、地域住民、団体、学校、事業者などあらゆる立場の方々の参加により、「認知症フレンドリーシティ鈴鹿」を推進しています。

■認知症とは?
病気や障がいなどのさまざまな原因によって、記憶や判断などを行う脳の機能(認知機能)が低下し、日常生活や仕事に支障をきたすようになった状態のことをいいます。認知症は早期発見、早期診断、早期対応が重要です。

◇認知症の簡単チェック
本紙掲載のQRコードからスマートフォンで認知症の簡単チェックができます。

■認知症フレンドリーな地域づくり
◇自分のペースでお買い物!スローショッピング
近年、企業・地域・行政などが協働し、認知症の方が社会参加できる仕組みづくりや環境整備を進めています。
その取り組みの一つが「スローショッピング」です。市内のスーパーマーケット「マックスバリュ」では、物忘れなどで買い物に不安がある方も安心して買い物ができるようボランティアの方がサポート。会計は、ゆっくり焦らず対応する「おもいやりレジ」で、安心して支払えます。また、同伴した家族も、カフェスペース(おもいやりcafe)でゆっくりくつろぎながら、他の家族とも交流できます。

▽事業者の声
利用する方にゆっくり支払いをしていただくため、「おもいやりレジ」を設けました。私たちも他のお客様の目を気にせず安心して対応することができています。
この取り組みが広がることで、誰もが安心して買い物ができるまちになると良いですね。
マックスバリュ鈴鹿店 店長 佐藤依美(さとうえみ)さん

▽利用者の声
レジでお金を取り出すのに時間がかかり、焦ってしまうことがあります。でも、「おもいやりレジ」であれば店の方が優しく協力してくれるので、安心して利用できます。ボランティアさんの気配りも助かっています。
大面宏(おおつらひろし)さん(87歳)

※スローショッピングの申し込みは、認知症初期集中支援チーム(【電話】367-7770)へご連絡ください。

◇「床面表示」で誰もが買い物しやすく
一般的なスーパーマーケットでは、商品の案内表示が、認知症の方や高齢者、子どもにとって確認しにくい高い位置に掲示されています。そこで、マックスバリュ
鈴鹿店では、試験的に商品の案内表示を床面に設置し、商品がどこにあるかを分かりやすくすることで、誰もが買い物しやすいようにしています。

◇「認知症フレンドリーシティ鈴鹿」パートナー
おもいやりレジやスローショッピングなど、認知症の方を含む誰にも優しい地域の仕組み作りに参画するスーパーマーケットや薬局などが、パートナーとして「認知症フレンドリーシティ鈴鹿」ののぼり旗を店先に掲げています。

▽パートナー登録店舗
・市内のマックスバリュ7店舗
・スーパー名門
・イオン鈴鹿店
・市内のスギ薬局7店舗
・ホリ薬局

■地域の応援者を増やす取り組み
◇認知症サポーター養成講座
本市は、認知症の症状や行動などを理解し、認知症の方への関わり方を学ぶ「認知症サポーター養成講座」を、地域の皆さんや企業などを対象に実施しています。
令和6年度からは、市内全小・中学校で、学校教育のカリキュラムの一つとして講座を実施します。
講座を受講すると、認知症を支援する目印の「オレンジリング」と認知症サポーター証を交付します。

▽講座を受けて
これから高齢の方が増えていく中で、認知症について知ることができて良かったです。認知症の方に優しく接することが大事だと思いました。
天名小学校6年 伊藤希羽(いとうののは)さん

◇認知症初期集中支援チームの体制を変更しました
4月1日から、認知症に関する相談窓口を一本化しました。これまで鈴鹿西部・北部・南部認知症初期集中支援チームで受けていた相談は、下記で受け付けます。
名称:鈴鹿市認知症初期集中支援チーム
受付時間:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)9時~17時
開設場所:神戸地子町383-1(鈴鹿市社会福祉センター内)
問合せ:【電話】367-7770

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU