■健康診査と健康管理
健診は健康診査の略で、自身の健康状態を確認し病気を予防することを目的としています。
特定健康診査とは、生活習慣病の予備群といわれるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目して行うもので、40~74歳の人が対象です。他に主に75歳以上の人を対象とした後期高齢者健康診査などもあります。
メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪型肥満に高血圧・高血糖・脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい状態を指します。日本人の死因の約5割はがんや心疾患、脳卒中などの生活習慣病です。
そのため、生活習慣病の予防と早期発見は重要となります。
▽久御山町がめざす行動目標
(1)日頃からのセルフチェックと年1回の健診で身体の状態を知ろう
(2)自分にあった健康づくりの方法を見つけ、生活の中に習慣として取り入れよう
の2つの目標を掲げています。
生活習慣病や悪性新生物(がん)などの疾病を予防するためにも定期的に健(検)診を受け、自分に合った健康づくりに取り組み、健康に関心を持った生活を送りましょう。
死因別死亡割合(令和4年)厚生労働省「令和4年人口動態統計月間年計」
問合せ:国保健康課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>