文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationi おしらせ(5)

24/38

京都府久御山町

■毎年8月は「人権強化月間」
「人権」とは人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持つ権利であり、誰にとっても身近で大切なもの、日常の思いやりの心によって守られるものです。
平成28年4月には「障害者差別解消法」、6月には「ヘイトスピーチ解消法」、12月には「部落差別解消推進法」が施行されました。しかしながら、現実の社会ではあらゆる理由で差別を受け、命が奪われたり、心身とも深く傷つけられたりすることがあります。最近では、インターネットを用いたいじめなど、人権問題も多様化、複雑化しています。
8月は「人権強化月間」です。一人ひとりが人権を大切にすることの重要性を認識し、他人の人権に十分配慮した行動がとれるよう、一層理解を深めましょう。
期間中の8月6日(火)の午後4時30分からイオンモール久御山とその周辺で、啓発活動を行います。

問合せ:総務課

■農業者年金は公的終身年金
農業従事者が加入できる積立方式の年金で、保険料は全額社会保険料控除の対象にできます。
加入要件は、国民年金第1号被保険者または国民年金任意加入者で、年間60日以上農業に従事する65歳未満の人です。

問合せ:農業委員会事務局(産業・環境政策課内)

■危険物取扱者試験案内
試験日:10月20日(日)
会場:YIC京都工科自動車大学校
種類:全種全類
その他:願書は消防本部にあります。

申込・問合せ:
・書面申請…7月30日(火)~8月6日(火)に郵送で(一財)消防試験研究センター京都府支部へ
(消印有効)
住所:〒602-8054 京都市上京区出水通油小路東入る京都府庁西別館3階
【電話】075-411-0095
・電子申請…7月30日(火)~8月6日(火)に(一財)消防試験研究センターホームページから入力
問合せは【電話】0570-07-1000へ(最終日の23時59分まで有効)

■危険物取扱者保安講習
危険物の取扱作業に従事している危険物取扱者は、原則として免状交付日か、講習受講日以後の最初の4月1日から3年以内ごとに、都道府県知事が行う危険物の取扱作業の保安に関する講習を受けなければなりません。
保安講習を受講しないときは、危険物取扱者免状の返納を命ぜられることがあります。
日時:10月10日(木)
・午前の部…午前9時30分~午後0時30分
・午後の部…午後1時30分~4時30分
場所:城陽市南部コミュニティセンター
定員:各50人
その他:申請書は消防本部にあります。
申込:8月26日(月)~30日(金)

問合せ:(一社)京都府危険物安全協会連合会
【電話】075-415-0038

■剪定枝チップ化物の無料配布
城南衛生管理組合では、組合管内(久御山町含む3市3町)に在住・在勤の人を対象に公園などの樹木・街路樹・家庭の庭木などの剪定枝をチップ化して無料配布します。

(1)個人等小口利用者向け
期間:9月2日(月)~6日(金)午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く)
※なくなり次第、配布終了
場所:旧奥山リユースセンター
申込:不要

(2)農家等大口利用者向け
期間:9月9日(月)~13日(金)午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く)
※なくなり次第、配布終了
場所:旧奥山リユースセンター
申込:要申込。8月28日(水)~8月30日(金)午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く)
内容:各日40台分を配布(先着)

《注意事項》
・配達はありません
・持ち帰り用の袋や容器、スコップなどは各自で用意してください((1)の小口利用者向け)
・2トン車以上での持ち帰りは、(2)の大口利用者向けの配布を利用してください
・持ち帰り車両は、荷台をコンパネなどでかさ上げし、必ずシートをかけ、運搬中の飛散・落下の防止対策をしてください
・第三者への販売目的での利用は不可
・荒天により配布を中止するときがあります。

問合せ:城南衛生管理組合リサイクルセンター 長谷山
【電話】0774-53-3581

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU