文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationーお知らせ(2)ー

11/38

京都府京田辺市

■国民年金 未加入の人は届け出を
国内に住民登録のある20歳以上60歳未満の人は、国民年金(基礎年金)に加入することが法律で義務付けられています。加入がまだの人は届け出てください。
被保険者は職業などにより3種類に分けられ、それぞれ手続きが異なります。

◇第1号被保険者
対象:自営業者・学生・フリーター・無職の人など
手続方法:住民登録している市区町村の窓口で、本人が手続きしてください。マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルから手続きできます。詳しくは、日本年金機構ホームページ(nenkin.go.jp)を確認してください。

◇第2号被保険者
厚生年金・共済年金には、国民年金が含まれています。
対象:会社員・公務員など
手続方法:勤務先が行います。

◇第3号被保険者
対象:第2号被保険者に扶養されている配偶者
手続方法:第2号被保険者の勤務先が行います。

申請・問合せ先:
京都南年金事務所【電話】075-644-1165
市民年金課【電話】64-1333

■戸籍謄本が本籍地以外でも取得可能に
本籍地でしか取得できなかった戸籍謄本が、今月から全国の市役所・役場で取得できるようになりました。請求時には、本籍・筆頭者を明らかにし、マイナンバーカード・運転免許証など顔写真付きの公的な本人確認書類の提示が必要です。
なお、本市以外の戸籍を取得する場合、北部・南部サービスコーナーでは発行できませんので、市役所に来庁してください。詳しくは問い合わせてください。

問合せ先:市民年金課
【電話】64-1330

■家庭で不用になったパソコンを宅配便で無料回収します
市は、小型家電リサイクル法の認定業者であるリネットジャパンリサイクル(株)と協定を締結し、家庭で不用になったパソコンの無料回収・リサイクルを進めています。
申込方法:申込フォーム(本紙12ページの二次元コード参照)か電話で申し込み、パソコンをダンボールに詰めてください。希望日時に、宅配業者が回収に伺います。

申込・問合せ先:リネットジャパンリサイクル(株)
【電話】0570-085-800

■寿宝寺 木造聖徳太子立像が市指定文化財に
2月1日、寿宝寺(三山木)の木造聖徳太子立像が新たに市の指定文化財になりました。これにより、同文化財は25件になりました。
木造聖徳太子立像:「孝養像(きょうようぞう)」と呼ばれ、16歳の聖徳太子が、父の病気が治るよう願う姿を表現しています。鎌倉時代に造られたと考えられており、衣は盛り上げ技法による文様が凹凸で表されています。また当時は、赤・青・緑・金色などで鮮やかに彩られていたと考えられています。
拝観予約:寿宝寺【電話】65-3422
拝観料:300円

問合せ先:文化・スポーツ振興課
【電話】64-1300

■林野火災を防ごう
林野火災は、空気が乾燥し強風が吹く春先に多く、たばこのポイ捨てやたき火などが原因で発生します。たばこの吸い殻は持ち帰り、強風時のたき火はやめましょう。生命や森林を火災から守るため、火の取り扱いには十分注意しましょう。

問合せ先:消防本部予防課
【電話】63-7826

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU