文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー催し・募集(1)ー

17/39

京都府京田辺市

■京たなべcooking「いただきます!」野菜を収穫して調理しよう
市内で採れた野菜の生産過程から調理法までを学ぶ親子食育教室を開きます。夏休みの自由研究や思い出づくりに親子で参加しませんか。
日時:7月26日(金)午前9時~午後2時30分
対象:市内に在住する小学生と保護者
内容:
・市内の畑で収穫体験
・JA京都やましろ茄子選果場の見学
・収穫した野菜を中央公民館で調理し試食
定員:10組(20人程度)。多数の場合は初めての人を優先して抽選します。
申込方法:申込フォーム(本紙15ページの二次元コード参照)から申し込んでください。
しめきり:7月7日(日)

問合せ先:健康推進課
【電話】64-1335

■わくわく体験クラブ 川遊びをしよう
日時:7月20日(土)午前9時30分~11時30分
場所:野外活動センター
対象:市内に在住・通学する小学生~19歳のこどもと保護者(3人まで)
内容:虚空蔵谷川で水車遊び・草花遊び・生き物探しを家族で楽しみます。
定員:先着20人程度
費用:1人200円
申込方法:7月1日(月)午前9時以降に、電話・FAX・電子メールで、「第8回参加希望」、住所、氏名(ふりがな)・学年、保護者氏名・年齢、電話番号を連絡してください。

申込・問合せ先:野外活動センター
【電話・FAX】62-2816(午前9時~午後5時。水曜日を除く)
【E-mail】ryuoh@city.kyotanabe.lg.jp

■動物愛護写真コンクール
府と京都市は、人と動物との心温まる写真を募集します。入賞者には表彰状と図書カードを贈呈します。
対象:府内に在住・通勤・通学する人
テーマ:人と動物とのふれあい
動物は、哺乳類・鳥類・爬虫(はちゅう)類に限ります。
規格:四つ切り(ワイドは不可)・A4(カラー・モノクロ不問)
合成・加工したものは不可(一般的な色調整・トリミングを除く)。家庭用プリンターで印刷した作品や、画像データ(2~5MBのJPEG形式)でも応募できます。
応募点数:1人4点まで
応募方法:電子メール・郵送・持参で応募してください。詳しくは、府ホームページ(pref.kyoto.jp)で確認してください。
しめきり:7月31日(水)(当日消印有効)

応募・問合せ先:
京都府生活衛生課【電話】075-414-4767【E-mail】kateidoubutsu@city.kyoto.lg.jp
山城北保健所(〒611-0021宇治市宇治若森7-6)【電話】21-2912

■女性の就職・チャレンジ相談 あなたにあった仕事、見つけませんか?
日にち:7月5日(金)
時間:各回1時間15分
・午前10時30分から
・午後1時から
・午後2時30分から
場所:女性交流支援ルーム
対象:市内に在住・通勤・通学する女性
内容:若年者等就労支援拠点サザン京都の女性キャリアカウンセラーなどによる職業選択に役立つ「適職診断」か「性格診断」と個別相談
定員:各回先着2人
申込方法:6月7日(金)以降に電話で申し込んでください。託児(生後6カ月~未就学児)を希望する人は、6月28日(金)までに申し込んでください。

申込・問合せ先:女性交流支援ルーム
【電話】65-3709(平日午前10時~午後6時)

■夏休み留守家庭児童会 入会申し込みを受け付け
教育委員会は、夏休みと給食がない期間中、留守家庭児童会へ入会を希望する児童の申し込みを受け付けます。募集は定員に余裕がある同会のみとなります。利用期間・時間、申込方法など詳しくは、市ホームページを確認してください。
対象:市立小学校に通学し、保護者が就労などで保育できない児童
申込期間:6月7日(金)~14日(金)(土・日曜日を除く)
受付時間:午前9時~午後5時(正午~午後1時を除く)

申込・問合せ先:社会教育課
【電話】64-1394

■京田辺市民音楽祭(コーラス部門)
日時:6月23日(日)正午開演
場所:文化パルク城陽
内容:合唱・合奏・軽音楽・オーケストラ

問合せ先:文化協会(中央公民館内)
【電話】29-9118(火~土曜日午前9時~正午。祝日を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU