◆活用事例.3
家族の後押しにより開業を決心
・この人に聞きました
石田 真由美(いしだ まゆみ)さん
宇治市空き家等利活用推進補助金(就業場所の確保)(※)を利用し、所有する空き家を改修して「キッチン ココモコ」を開業
※制度については6ページに掲載
▽開業のきっかけ
両親が他界して実家が空き家になり、売るのはもったいないので何とか活用したいと考えていました。元々飲食店をしたいという想いがありましたが、開業費用など金銭面での不安もあったので、市に相談しに行くと補助金や支援制度について教えてもらえました。「やりたいんやったら手伝うよ」という家族の後押しにより開業を決心し、夫が農家ということもあって、総菜屋をすることにしました。
▽試行錯誤の日々
最初の頃は仕込む量が分からず、早々に売り切れたり、売れ残ったりする日もありましたが、1年経って感覚がつかめるようになってきました。
常連さんも出来て、「美味しかった」という声を直接聞けることが嬉しいですし、メニューに飽きられないよう、常に新しいレシピを考えています。作ってから時間が経っても味が変わらないか、見た目が悪くならないか等、テイクアウト用でも問題ないかを必ず確認してから提供することを大事にしています。
▽お気に入りの空間に
補助金を利用し、空き家だった実家を活用して長年の夢であった自分の店を持てたことがとても嬉しいです。内装や外観もこだわり、温かみのある空間に仕上がって気に入っています。
・店舗情報
キッチン ココモコ
羽拍子町56-75
■空き家の活用・管理を支援します
いずれも詳しくは、担当課へ問い合わせるか、市ホームページで確認してください。
◇活用事例.1 宇治市創業支援補助金
新規創業または第二創業を行う人に対して、対象経費の一部を補助します。
補助額:対象経費の3分の1(最大100万円)[空き家加算あり]
※その他、市外からの移住者等の加算要件あり、審査により決定
問合せ:産業振興課
【電話】39-9621
◇活用事例.2 空き家活用アドバイザリー業務
対象地域内の空き家等について、建物の状況や所有者を調査したうえで、まちなみ景観を活かしながら子育てにやさしいまちづくりにつながる空き家等利活用計画を作成・提案するために要する経費の一部を補助します。
補助額:最大100万円
※審査により決定
申込み:7年1月31日(金)まで
問合せ:住宅課空き家対策係
【電話】21-0418
◇活用事例.3 宇治市空き家等利活用推進補助金(就業場所の確保)
空き家等を活用し、事務所や店舗等市内で就業場所を確保するための改修に要する経費の一部を補助します。
対象経費:就業場所を確保するために必要な工事
補助額:対象経費の2分の1(最大100万円)
※エリア加算あり、審査により決定
申込み:9月30日(月)まで
問合せ:住宅課空き家対策係
【電話】21-0418
◇NEW 空き家と地域の共生応援補助金
空き家等を活用し地域と共生する事業を行う活用希望者と、空き家所有者がマッチングした際、片付け費用等を支援します。
補助額:表のとおり
問合せ:住宅課空き家対策係
【電話】21-0418
◇NEW 新婚・子育て世帯等住宅確保おうえん事業
新婚世帯、多子世帯が居住または、三世代同居・近居をするために住宅購入・賃借やリフォームを行う場合に、対象経費の一部を補助します。
・新婚世帯
補助額:対象経費の2分の1(最大18万円)[空き家加算あり]
※エリア加算あり
・子育て世帯等
補助額:表のとおり
※エリア加算あり
問合せ:住宅課空き家対策係
【電話】21-0418
◇木造住宅耐震改修補助金
昭和56年5月31日以前に着工した木造住宅等について、耐震性を向上させる工事等に対して支援します。
・6・7年度限定!補助金を引き上げ!
補助上限額:100万円→137.5万円(補助率80%→92%)[空き家加算あり]
・耐震フェア2024 in MOMOテラス
日時:7月6日(土)午前10時~午後5時
場所:MOMOテラス(伏見区桃山町)
内容:耐震化に関する無料相談コーナー等
問合せ:建築指導課
【電話】20-8794
人口減少・少子高齢化がますます進行する中、宇治市でも空き家等のさらなる増加が予測されます。
空き家は、適切に維持管理がされないことで地域の生活環境に悪影響を及ぼすことが社会問題となるなど、「負」の側面について注目されることが多くなっています。一方で、空き家に手を加え利活用をすることで、地域の新たなコミュニティを育む拠点になる等、さまざまな可能性を秘めたものも多くあると考えております。
こうした空き家の持つ可能性を活かし、地域の魅力をさらに高める場所として活用いただけるよう、空き家の所有者や地域の皆様、事業者の方々とともに協力しながら、利活用の促進に取り組んでまいります。
宇治市長 松村 淳子
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:住宅課空き家対策係
【電話】21-0418
<この記事についてアンケートにご協力ください。>