文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ Information~講座・教室

28/43

京都府福知山市

■医師の健康教室
日時:10月23日(水)13時30分~15時
場所:ハピネスふくちやま
内容:かかってから後悔する前に!
~帯状疱疹について知りましょう~
講師:井上和之(いのうえかずゆき)さん(いのうえ皮フ科クリニック)
その他:KENPOSポイント付与

問合せ:健康医療課
【電話】23-2788【FAX】23-5998

■認知症サポーター養成講座
内容:「認知症とは何か」「認知症の人にどのように接したらいいのか」などを学ぶ。

期限:各講座の前日まで
その他:受講後、認知症サポーターの証、オレンジリングを渡します。

■家族が学ぶ認知症のこと連続講座
日時:10月31日(木)13時30分~14時30分
場所:市民交流プラザふくちやま
テーマ:「介護・福祉サービスを利用しよう」
・認知症カフェも同時開催(お茶代100円)
・講座後には家族交流会を開催
対象:初期から中期の認知症の人を在宅介護している人、認知症のことに興味がある人
申込み:10月25日(金)までに地域包括ケア推進課(【電話】24-7073【FAX】22-9073)へ

■人生の寺子屋
~最期の日のわたしへ~
市内の医師・福祉関係者の看取りの寸劇を通して、人生を最期まで自分らしく過ごすためのこれからの生き方を一緒に考えてみませんか
日時:
(1)11月16日(土)13時30分~15時30分
(2)12月7日(土)13時30分~15時30分
場所:
(1)三和荘
(2)桃映地域公民館
申込み:各講座の前日までに二次元コードもしくは地域包括ケア推進課(【電話】24-7073【FAX】22-9073)へ

■親子手話教室
日時:11月2日(土)13時30分~15時30分
場所:総合福祉会館
内容:
(1)聞こえないってどういうこと?
(2)みんなで手話を学ぼう
(3)手話を交えたレクリエーション
対象:市内在住・在学の小中学生親子(小学生は保護者同伴)
定員:40人程度
主催:手話広めたい話し隊
申込み:10月28日(月)までに電話・ファクス・メールで社会福祉協議会(【電話】25-3211【FAX】24-5282【E-mail】fuku-shakyo@coral.broba.cc)へ

■在宅障害者デイ・サービス事業視覚障害者ICT講座
日時:12月3日(火)10時~11時30分(iPhone)・13時~14時30分(Android)
場所:総合福祉会館
内容:視覚に障害のある人のためのスマートフォンの操作方法や機能を知る講座
講師:社会福祉法人京都ライトハウス 青木一憲(あおきかずのり)さん
対象:視覚障害のある人とその家族、ガイドヘルパー(同行援護登録事業所の支援員)
持ち物:スマートフォン
定員:各回5名ずつ(抽選制)
申込み:11月19日(火)17時までに氏名・住所・年齢・電話番号・同行者の有無を電話・ファクス・メールで障害者福祉課(【電話】24-7017【FAX】22-9073)へ

■在宅障害者デイ・サービス事業視覚障害者歩行訓練講座
日時:11月7日(木)9時30分~11時
場所:福知山駅
内容:視覚障害のある人が白杖を使用して、安心して外出ができるようになるための講座
講師:社会福祉法人 京都ライトハウス歩行訓練士
対象:視覚障害のある人とその家族、ガイドヘルパー(同行援護登録事業所の支援員)
持ち物:白杖(視覚障害のある人のみ)
申込み:10月25日(金)17時までに氏名・住所・年齢・電話番号・同行者の有無を電話・ファクス・メールで障害者福祉課
(【電話】24-7017【FAX】22-9073)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU