文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ Information~講座・教室(2)

32/46

京都府福知山市

■障害についての理解 啓発人材バンク講師派遣
障害や障害のある人についての理解を深めるための講師派遣
内容:(メニューの一例)
・視覚障害のある人の体験談、アイマスク体験、音声パソコン使用体験
・聴覚障害のある人の体験談、難聴疑似体験、手話学習
・肢体不自由のある人の体験談、車椅子ハンドボール、卓球バレー、ボッチャ
・要約筆記体験
・点字体験
詳細は市のホームページから
対象:学校、企業、団体など
申込み:所定の派遣依頼書を障害者福祉課(【電話】24-7017【FAX】22-9073)へ

■家族が学ぶ認知症のこと連続講座
日時:7月28日(日)13時30分~14時30分
場所:ハピネスふくちやま
テーマ:認知症について正しく知ろう
講座後には認知症カフェ(お茶代100円)を開催
講師:森俊夫(もりとしお)医師(京都府立洛南病院前副院長)
対象:初期から中期の認知症の人を在宅で介護されている人・認知症のことに関心がある人
申込み:7月22日までに電話、ファクスで地域包括ケア推進課(【電話】24-7073【FAX】22-9073)へ

■身体障害ふれあい交流会
日時:8月4日(日)13時30分~15時30分
場所:総合福祉会館

問合せ:障害者福祉課
【電話】24-7017【FAX】22-9073へ

■京都府視覚相談会
失明された人や、十分な視力が出なかったり、視野が狭くなった人とその家族に対し、日常生活の悩みや福祉制度などについての相談を行い、社会参加を支援します。
日時:8月20日(火)11時~15時30分
場所:市民交流プラザ
内容:13時~講演「人生二人で前向きに(講師…上田義美(うえだよしみ)さん、上田初美(うえだはつみ)さん)」、個別相談(事前申込み要)、福祉用具相談、体験(盲導犬、歩行訓練等)
申込み:個別相談を希望される方は電話で京都府家庭支援総合センター(【電話】075-531-9608【FAX】075-531-9610)へ

■女性の自立サポートセミナー
女性の自立のため、お金について、自分で責任を持つことは、男女共同参画の視点からも大切です。
多様な生き方、経済的な自立のため、女性のひとり親家庭のためのセミナーを開催します。
日時:8月10日(土)10時~11時30分
場所:市民交流プラザふくちやま
講師:株式会社マイライフエフピー
テーマ:ひとり親家庭のための家計術
申込み:8月2日(金)までに二次元コードまたは人権推進室(【電話】24-7022【FAX】23-6537)へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■生ごみ堆肥づくり講習会
日時:8月5日(月)10時~
場所:環境パーク・リサイクルプラザ
内容:木箱やプランターを使い生ごみから堆肥を作る手法を紹介
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:10人(先着順)
申込み:7月29日(月)までに二次元コードまたは電話で福知山環境会議事務局(エネルギー・環境戦略課【電話】48-9554【FAX】23-6537)へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU