文字サイズ
自治体の皆さまへ

ちょこっと「防災講座」防災クイズ(83)

37/47

佐賀県吉野ヶ里町

町と協定を締結したヤフー株式会社が行った「ヤフー防災模試」からの出題です。毎月出題する防災クイズを解いて防災について詳しくなりましょう!

(Q)避難時の安全を守るための正しい行動を選びなさい。
(1)速く走れるように底の薄い靴を用意する
(2)すぐ履けるように枕元に靴やスリッパを置いておく
(3)汚れが菌の繁殖につながるので室内は土足

答え:(2)

≪解説≫
避難する時、割れたガラスや物の破片が散乱する床を素足で歩いてしまうとけがの原因になります。阪神・淡路大震災や熊本地震では就寝時に地震が発生したため、靴を履いておらず、足のけがが多く見られました。寝るときは予備の靴などを枕元に置き、もしもの時は室内でも靴やスリッパを履いて避難しましょう。

問合せ:総務課交通防災係(三田川庁舎)
【電話】0952-37-0330

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU