■スマートフォンの先生になってみませんか
◇さがデジタルサポーター育成研修
〇基本コース
・さがデジタルサポーターとは
・相談サポートのポイント、教え方
・1対1サポートのロールプレイング
日時:8月27日(火)、9月3日(火)、10日(火)13:00~16:00
〇発展コース
・講師を行う上での心がけ
・講座の進行ポイント
・講習会でのテキストの利用方法
・複数人に対するサポートのロールプレイング
日時:9月17日(火)、24日(火)13:00~16:00
〇詳細
会場:中央公民館学習室
定員:12人
料金:無料
〇参加条件
(1)スマートフォンで電話、メール、カメラ、地図アプリなどの操作ができる
(2)人に教えるのが好き
(3)SNS(LINEなど)を使用している
(4)スマートフォンでキャッシュレスを使用している
〇申し込みから受講終了後までの流れ
(1)申し込み※募集者多数の場合は選考
(2)受講者決定
(3)基本コースまたは発展コースを受講
(4)認定証発行
(5)地域で活動
〇申し込み
受付期間:7月1日(月)~8月6日(火)
申込方法:QRコードから(二次元コード本紙掲載)
申込み・問合せ:コネクシオ株式会社
【電話】050-3188-6415
■注意!海で泳ぐ前に確認しよう
(1)ライフセーバーがいる海水浴場を選ぶ。
(2)遊泳区域が決まっている海水浴場を選ぶ。
(3)お酒を飲んだら海に入らない。
(4)子どもから目を離さない。
(5)離岸流(岸から離れる強い流れ)に注意。
問合せ:唐津海上保安部交通課
【電話】0955-74-4348
■戸籍の広域交付が始まりました
戸籍法の一部改正により本籍地が吉野ヶ里町以外にある人でも、吉野ヶ里町の窓口で戸籍証明書が請求できるようになりました。
〇広域交付で証明書を請求できる人
本人・配偶者・直系尊属(父母、祖父母など)・直系卑属(子、孫など)
※兄弟・姉妹は請求不可。
〇手続きに必要なもの
来庁者の顔写真付きの身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
〇広域交付の対象となる証明書
・戸籍全部事項証明書…1通450円
・除籍全部事項証明書…1通750円
・除籍謄本…1通750円
(改正原戸籍謄本を含む)
〇広域交付の対象とならない証明書
・コンピュータ化されていない戸籍証明書
・一部事項証明書
・個人事項証明書(抄本)
・支援措置対象の戸籍
・戸籍の附票の写し
〇注意事項
・戸籍証明書等を請求できる人が、窓口で請求する必要があります。
※法定代理人・委任状による代理人は請求不可。
・本籍地自治体の事情により交付できない場合があります。
・他市区町村の戸籍を確認するため、交付までに時間がかかります。
申込み・問合せ:住民課住民係
【電話】0952-37-0333
■7月28日は世界肝炎デー
肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、熱や痛みなどの症状がほとんど出ず、気付かないうちに肝硬変や肝がんに進行することがあります。
〇一生に一度は肝炎ウイルス検査を
早期発見・早期治療のためには検査を受けることが大切です。また、肝炎に感染していても、早期治療で重症化を防ぐことができます。
町では、今までに肝炎ウイルス検査を受けたことがない人を対象に、無料の血液検査を実施しています。
申込み・問合せ:こども・保健課健康増進係
【電話】0952-51-1618
■国民年金保険料の納付が難しい時は「免除・猶予制度」
保険料の納め忘れがある状態で、障がいや死亡といった万が一の事態が起こると、障害基礎年金や遺族基礎年金を受けられない場合があります。
経済的な理由等で保険料を納付することが困難な場合は、保険料の納付が免除・猶予される制度があります(猶予は50歳未満まで)。必要な場合は手続きをしましょう。
失業・倒産・事業廃止などの理由で申請する場合は、証明書類(離職票または雇用保険受給資格者証のコピーなど)が必要です。
〇年金額を補う「追納制度」
免除・猶予の承認を受けた期間は、保険料を全額納付した場合に比べて、将来受け取る年金額が少なくなります。
将来の年金額を補うには、後から保険料を納めることができる「追納制度」(10年以内)をご利用ください。
〇産前産後期間の保険料免除
出産(予定)月の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は出産(予定)月の3カ月前から最大6カ月間)の「産前産後期間」は、国民年金保険料が免除されます。
免除申請が必要で、出産予定日の6カ月前から手続きできます。
産前産後期間は保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。上記の免除制度を利用中の人も手続きしてください。
問合せ:
住民課住民係【電話】0952-37-0351
佐賀年金事務所【電話】0952-31-4191
■第74回「社会を明るくする運動」~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築くための全国的な運動です。
7月は、本運動の強化月間でもあり、再発防止啓発月間です。吉野ヶ里町でもさまざまな行事が開催される予定です。明るい地域社会づくりのためにご協力をお願いします。
問合せ:佐賀保護観察所企画調整課
【電話】0952-24-4291
<この記事についてアンケートにご協力ください。>