文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災/梅雨間近!事前に検討!分散避難

4/36

佐賀県有田町

あらかじめ災害時の安全性を確認したうえで指定避難所等以外の場所に避難することを「分散避難」といいます。
お住まいの地域の事情に応じ、分散避難をご検討ください。

■縁故避難
事前に了承を得たうえで、安全な親戚宅や知人宅に避難する方法です。
どのような災害時に避難するか避難先の家族と相談して理解を得ておきましょう。

■車中・テント避難
指定避難所の定員を超えている場合など、やむを得ない場合には自家用車に避難したり、安全な場所にテントを設営して避難したりする方法もあります。
車中避難の場合には、エコノミークラス症候群に注意しましょう。

▽知っておこう!エコノミークラス症候群
食事や水分を十分に取らない状態で、車などの狭い座席に長時間座っていて足を動かさないと、血行不良が起こり、血液が固まりやすくなります。血の固まり(血栓)が血管の中を流れると、肺に詰まって肺塞栓などを誘発する恐れがあります。予防のためには、
(1)ときどき、軽い体操やストレッチ運動を行う
(2)十分にこまめに水分をとる
(3)アルコールを控え、可能であれば禁煙する
(4)ゆったりとした服装をして、ベルトをきつく締めない
(5)かかとの上げ下ろし運動をしたり、ふくらはぎをもんだりする
(6)眠るときは足を上げる。
などを行うとよいとされています。
出典:厚生労働省「エコノミークラス症候群の予防のために」

■ホテル等避難
直面している災害に対して安全なホテルや旅館などに避難する方法です。
ハザードマップで立地や移動ルートの安全性について確認しておきましょう。

■垂直避難(在宅避難)
水害などで指定避難所までの移動が危険な場合には在宅避難を選択してください。
風水害の場合には自宅内で最も高い位置にあり、がけ地・斜面からも一番遠い部屋で過ごすようにしましょう。

■身近な異変があればすぐ避難!
次のような異変があれば避難情報が出る前でもすみやかに避難しましょう。
・がけ崩れ
・地すべり
・土石流

■お知らせ/Jアラートの伝達訓練が実施されます
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた情報伝達訓練が全国一斉に実施されます。今年度は5月、8月、11月、来年2月の計4回です。町内85カ所に設置してある防災行政無線および戸別受信機から下記の放送内容が一斉に放送されます。警報などではありませんのでご注意ください。
訓練実施日:5月22日(水)、8月28日(水)、11月20日(水)、2月12日(水)全て午前11時
訓練で行う放送内容:「これは、Jアラートのテストです」
事前連絡:事前に防災行政無線でお知らせします。

問い合わせ先:総務課
【電話】46・2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU