文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害に備えて

4/44

佐賀県鳥栖市

これから、梅雨や台風など、大雨・強風による災害が起こりやすい季節を迎えます。また、今年1月1日には石川県の能登半島、4月17日には愛媛県・高知県で大きな地震が起こり、建物倒壊などの被害が出ています。
災害は突然やってくるものです。普段から防災の意識を持ち、万が一の時に備えた準備と対策をしておきましょう。

■災害に関する情報を入手しましょう
気象や避難などに関する災害情報はさまざまな情報媒体を通じて提供されており、テレビやラジオなどの他、インターネットを通してパソコンやスマートフォンでも確認できます。日頃から情報を入手する手段をできるだけ多く確保しておきましょう。

◆テレビ・ラジオでの防災情報の発信
▽dボタン広報誌
自宅のテレビで九州朝日放送(KBC)を選び、テレビリモコンにある『dボタン』を押して『dボタン広報誌』を選択すると、災害発生時の避難情報など、市からのお知らせを確認できます。デジタル放送に対応したテレビであれば、特別な手続きは必要ありません。
記事ID 0019378

▽防災ラジオ放送
ドリームスエフエム放送株式会社(76.5MHz)では、災害発生時に、市の災害に関する情報を放送しています。

◆インターネットでの防災情報の発信
▽キキクル(危険度分布)
キキクルとは、気象庁が運用しているサービスで、大雨による災害発生危険度をパソコンやスマートフォンなどからリアルタイムで確認できます。強い雨が降ってきたときに、土砂災害、浸水害、洪水災害など、災害が起こる危険度を地図上の色で確認できます。また、数時間先まで危険度が予測されるので、今いる場所から避難する必要があるかどうかの判断にも役立ちます。

◆スマートフォンアプリを利用した防災情報の発信
▽防災ネットあんあん
佐賀県が発信する防災情報の配信サービスです。災害情報以外にも防犯や火災情報なども配信しています。スマートフォンアプリでの登録で、簡単に情報を見ることができます。

▽市公式LINEアカウント
LINE(ライン)とは、メールのような感覚でコミュニケーションがとれる無料のコミュニケーションアプリです。緊急時には市公式LINEアカウントでも情報発信を行いますので『友だち』登録をお願いします。
記事ID 0005870

■災害で被害に遭ったときのために知っておきましょう
◆り災証明とは
『り災証明書』は豪雨、台風、地震などの災害で被害があったことを証明するものです。住まいなどが被害を受けたときに、保険の請求や税金の減免・控除などさまざまな公的支援の申請手続きに必要となる場合があります。住まい以外の動産(フェンス、家財、車など)の被害も、り災証明書を交付することができます。

◆自己判定方式とは
被災者が撮影した写真に基づいて被害区分を判定する方式です。家屋の被害の程度が明らかに軽微(家屋全体の損害割合が10%未満)であり、申請者が『準半壊に至らない(一部損壊)』(※)とすることに同意する場合に可能な判定方式です。実地調査を省略できるため、調査の順番待ちなどの必要がなく、短期間でり災証明書を受け取ることができるというメリットがあります。
※『準半壊にいたらない』が想定される被害の事例
・地震で瓦の一部がずれて破損が生じた(瓦が2、3枚落ちたなど)
・台風などによる風害で壁や屋根に亀裂が生じ、そこから雨が吹き込んで雨漏りが発生した
・大雨などにより、床下に浸水が生じた(床下浸水)
・大雨などにより、床や壁の一部に汚損やずれ、ひび割れが生じた など

◆自己判定方式による場合の写真撮影のポイント
災害で住まいが被害を受けたときは、片付けや修理をする前に家の被害状況を写真に撮って保存しておきましょう。写真を撮影するときは、全体からみる被害箇所の大きさが分かるように撮ることが重要です。

▽家の外の写真の撮り方
・カメラやスマートフォンでなるべく4方向から撮る
・浸水した場合は、浸水の深さが分かるように撮る(メジャーなどをあてて『引き』と『寄り』の写真を撮る)

▽家の中の写真の撮り方
・被災した部屋ごとの全景写真を撮る
・被害箇所の『寄り』の写真を撮る(内壁、床、窓、出入口、洗面台、ユニットバスなど)

記事ID 0002929

■6月は土砂災害防止月間です
お住まいの地域が洪水や土砂災害リスクがあるか『鳥栖市洪水・土砂災害ハザードマップ』で確認できます。ハザードマップは市ホームページにも掲載していますので、ご確認ください。
記事ID 0002926

問い合わせ:総務課
【電話】0942-85-3506

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU