文字サイズ
自治体の皆さまへ

【掲示板】お知らせ(2)

17/37

佐賀県鹿島市

■2月から確定申告・市県民税申告が始まります
所得税・市県民税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料にかかわる重要な申告です。
申告期限:3月15日(金)
申告が必要な人:申告する必要があるか不明な場合は、1月中に全世帯へ配布する『申告のお知らせ』をご確認ください。
申告のお知らせ・市県民税申告書の配布:1月中に『申告のお知らせ』に『市県民税申告書』を挟んで全世帯に1部ずつ配布します。
『申告のお知らせ』・『市県民税申告書』等申告書類の設置場所:
税務課・鹿島公民館(かたらい3階)・能古見公民館(のごみふれあい楽習館内)・古枝公民館・浜公民館・北鹿島公民館・七浦公民館
青色申告および消費税申告:税務署等での申告をお願いします。市役所での受付は行いません。

■鹿島市申告相談を行います
場所:鹿島市役所5階大会議室[全地区対象]
日時:

予約方法:今年度からLINE予約を始めます。
時間指定ができるのでおすすめです。

・会場の混雑緩和のため、1日あたりの受付人数を制限します。
・予約の際は、あらかじめ相談希望日を決めておいてください。
・LINE予約の人は、当日会場で案内係に予約完了画面を提示してください。LINE用整理券をお渡しします。
・予約状況に余裕がある場合は、当日8時30分に整理券を会場前に設置します。
・予約状況は市ホームページに掲載します。
・当日は案内が前後する場合がございます。ご了承ください。

■申告に必要なもの
申告内容に合わせてご準備ください。
(収支内訳書と医療費控除の明細書はあらかじめご自身で作成をお願いします。)
▽収入が分かるもの
◎営業や農業、不動産所得がある人は収支内訳書および帳簿、領収書など
◎源泉徴収票(給与、年金)、支払調書、配当、個人年金など収入金額が分かるもの

▽控除に必要な書類
◎社会保険料の控除証明書または領収書
◎生命保険料、地震保険料などの控除証明書
◎医療費控除の明細書
◎雑損、寄附金などの控除がある人は、その領収書または証明書
◎各種障害者手帳または障害者控除対象者認定書など

▽その他必要なもの
◎マイナンバーカードまたは通知カード(通知カードの場合は運転免許証等の本人確認書類)
◎所得税の還付を受ける人は、自分名義の預金通帳

■申告に必要な証明書を送付します
社会保険料控除用に次の証明書を送付します。
▽国民健康保険税納付証明書(世帯主あて)
送付時期:1月下旬

問合せ:税務課課税係
【電話】0954-63-2118

▽後期高齢者医療保険料納付証明書(加入者あて)
送付時期:1月下旬

問合せ:保険健康課国保係
【電話】0954-63-2120

▽国民年金保険料控除証明書(加入者あて)
送付時期:令和5年10月下旬~11月上旬(順次)
※令和5年10月以降にはじめて納付された人には、2月上旬に郵送されます。

問合せ:武雄年金事務所
【電話】0954-23-0121

■自宅からも申告できます
市役所での申告相談は、例年大変混雑し、お待たせする場合もあります。
確定申告や市県民税申告は、パソコンやスマートフォンを使って申告書を作成することができ、待ち時間なく、お好きな時間に申告できるため、とても便利です。ぜひパソコンやスマートフォンによる申告をご利用ください。

●確定申告の場合
※所得税の納付や還付がある人
還付申告は1月から申告できます。
(1)国税庁HPへアクセス(『国税庁作成コーナー』で検索)
(2)申告書を作成
画面の案内に従って金額などを入力するだけで、申告書が作成できます。
※スマホのカメラで給与所得の源泉徴収票を読み取り自動入力!
(3)申告書を送信
送信方法は次の2通り
・マイナンバーカードを使って送信
マイナンバーカードと、ICカードリーダライタまたはマイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です。
・IDとパスワードを入力して送信
ID(利用者識別番号)とパスワード(暗証番号)が必要です。申告者本人が顔写真付きの本人確認書類をお持ちのうえ、最寄りの税務署で事前に取得してください。ID・パスワード方式は暫定的な対応のため、お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします。

●市県民税申告の場合
※所得税の納付や還付がない人、収入が無かった人など
(1)鹿島市ホームページにアクセス(『鹿島市申告書作成』で検索)
(2)画面の案内に従って金額などを入力
(3)申告書を印刷し、市役所税務課窓口に提出または郵送(電子送信不可)

■スマホ申告説明会を開催します
スマホ申告なら、いつでもどこでも都合の良い時間・場所で申告手続きが可能でとても便利です。
当日は、実際にスマホ申告ができます。ぜひご参加ください。
※内容によっては、当日スマホ申告できない場合があります。
日時:2月2日(金)19時~(1時間30分程度)
場所:エイブル3階研修室
定員:30人(事前予約制)
予約方法:インターネット予約または電話
対象:給与・年金収入の人で所得控除の申告を希望する人(住宅ローン控除が1年目の人を除く)
持参品:ご自身のスマートフォン、マイナンバーカード、源泉徴収票、控除証明書など

申込・問合せ先:税務課課税係
【電話】0954-63-2118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU