文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント

3/11

兵庫県たつの市

■霞城館企画展 三木露風と交流のあった人々
今年は、三木露風が亡くなってから60年にあたります。これを記念して、霞城館では、企画展「三木露風と交流のあった人々」を開催します。当展では、当館が所蔵する露風宛ての絵葉書をおさめたアルバム(2冊)の中から、露風と交流の深かった著名人の絵葉書を紹介します。
とき:7月13日(土)~9月1日(日)9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(7月15日・8月12日は開館)、7月16日(火)・17日(水)、8月13日(火)・14日(水)
入館料:一般200円、小~大学生・65歳以上100円
※ひょうごっ子ココロンカード提示で無料

◆関連イベント
記念講演会:「三木露風・交友録」
講師:竹本敬市さん(元姫路大学特任教授)
とき:8月31日(土)14時~15時30分
ところ:霞城館
参加費:無料
定員:50名(要申し込み・先着順)

申込・問い合わせ先:霞城館
【電話】63・2900

■下川原ふるさと朝市を開催
市営駐車場下川原にて朝市を開催します。地元の特産品や農水産物が盛りだくさん。ぜひお越しください。
とき:7月20日(土)9時30分~11時30分

問い合わせ先:たつの市観光協会龍野支部(観光振興課内)
【電話】64・3156

■龍野歴史文化資料館 夏休みキッズミュージアム 館蔵玩具コレクション展「ゆかいな顔具(がんぐ)たち」
「人形の国」ともいわれる日本では、さまざまな玩具が作られてきました。本展では玩具コレクションの中から、身近な人物や、物語に登場する人物・動物・虫たちの「顔」に注目して玩具を展示します。
「推しメン(面)」の玩具を探しに、お友達やご家族を誘ってぜひご来館ください。
とき:7月20日(土)~9月1日(日)9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(8月12日は除く)、8月13日(火)・14日(水)
入館料:一般200円、65歳以上・学生100円
※ひょうごっ子ココロンカード提示で無料

問い合わせ先:龍野歴史文化資料館
【電話】63・0907

■光都大作戦with自然研究会~光都周辺の生き物たち~
光都の植物・虫・水生動物・鳥類などについての知見をより深めてみませんか。
とき:6月29日(土)
・標本および資料の展示
11時~14時
・兵庫県立大学自然研究会による生物の説明
(1)11時30分~
(2)13時~
※約30分~40分程度
ところ:光都プラザコミュニティスペースコトハナ
※無料・申し込み不要

問い合わせ先:兵庫県立大学学生有志スパークル
【メール】sparkle.join.us@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU