■用語解説
▽ワンストップ化
従来のサービスでは複数に分かれていた窓口を、総合窓口を設けて1ヵ所で行えるようにすること
▽YouTuber
動画配信サイト「YouTube」へ自作の動画を投稿する人。一定の条件と審査に通ると、広告収入を得て、生計を立てる人
▽SNS
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)の略で、人と人をつなげ、コミュニケーションを活性化させ、交友関係を広げたり、新たな交流を作ることを目的として使用されるサービス※代表例LINE、X(旧Twitter)、Facebookなど
▽みどりの食料システム戦略
国が推進する、持続可能な食料システムの構築に向けた中長期的な観点からの調達、生産、加工・流通、消費の各段階の取組と環境負荷軽減の取組
▽オーガニックビレッジ
みどりの食料システム戦略に基づき、有機農業の生産から消費まで一貫し、農業者のみならず事業者や地域内外の住民を巻き込んだ地域ぐるみの取組を進める市町村のこと
▽ひょうごフィールドパビリオン
2025年開催の大阪・関西万博に合わせて、兵庫県の五つの地域(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の「活動の現場(フィールド)」を、地域の人々が主体となって発信し、多くの人に体験してもらう取組
▽情報リテラシー
世の中にある様々な情報を適切に探索、評価、活用できる能力
▽デジタル・トランスフォーメーション(DX)
ICTを活用して人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること
※ICT…「情報通信技術」の意。情報伝達技術そのものを表すITとは異なり、技術を活用し知識や情報を共有することを指す
▽ショートメッセージ(SMS)
携帯電話同士で短い文字数ながら、メッセージを送受信できるサービスの総称。相手の電話番号がわかっていれば、日本語や全角文字であれば数十文字、半角ならばその倍の文字数が送受信できる
▽AI
「人工知能」の意。機械が人間のように感知・理解し、行動、学習することを可能とする科学技術
▽RPA
パソコン上などで行う業務工程をロボットで自動化する技術。データ入力や大量の情報を収集するなど、繰り返し行われたり、時間がかかって面倒に感じたりするような定型作業に適している
<この記事についてアンケートにご協力ください。>