文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育さよう 第51号

15/21

兵庫県佐用町

◆トライやる・ウィーク
◇佐用で″働き”将来を考える1週間に
中学生が、地域のさまざまな職業を体験する「トライやる・ウィーク」が、6月3日から6月8日まで実施されました。働くことの意義や楽しさを実感することで、社会の一員としての自覚を高めるなど、生徒一人ひとりが自分の将来に向けて考えるきっかけとなりました。

○ご協力ありがとうございました
本多石油(株)佐用バイパス給油所/マックスバリュ佐用店/(株)ホームセンターアグロ佐用店/ファミリーマート佐用インター店/(株)イシザワ佐用店/佐用マリア幼稚園/佐用保育園/利神保育園/兵庫西農業協同組合佐用営農生活センター/道の駅宿場町ひらふく/盛々亭/コメリハード&グリーン佐用店/ダスキン佐用/浩陽園/県立佐用高等学校/佐用共立病院/中国自動車道上月PA/ふれあいの里上月/白光(株)上月工場/G-styleカントリー倶楽部/笹ヶ丘荘/上月保育園/祐あいホーム上月/きらめきケアセンター上月/東徳久地区農事組合法人/プチマルシェ徳久店/南光保育園/ハイム・ゾンネ/シャイン/町社会福祉協議会/三日月保育園/三日月カントリークラブ/味わいの里三日月/ローソン三日月末広店/三原ホーム/佐用消防署/町立図書館/町民プールあめんぼ(順不同・敬称略)

◆佐用の外国語教育
◇基礎的な英語知識の習得と 国際的な視野を広げることをめざす
佐用町の学校では、異なる言語や文化をもつ人々と外国語を用いたコミュニケーション能力を育成するため、中学校では「英語科」、小学校5・6年生では「外国語」、小学校3・4年生では「外国語活動」として指導しています。

中学校では、英語を聞く・読む・話す・書くなどして、簡単な情報や考えを伝えあうコミュニケーション力の育成をめざして学習しています。そのため、教師やALTは英語で生徒に問いかけや指示をし、生徒が英語でコミュニケーションをする機会を多く作ります。また、1人1台のタブレットを効果的に使って、英文を書いたり音声を聞いたりしています。
小学校5・6年生では教科としての「外国語」となり、中学校の英語学習へとつなげる基礎を学習しています。
3・4年生は「外国語活動」の時間があります。ゲームをしたり歌を歌ったりしながら、英語の基本的な音声や表現に慣れ親しんでいます。

・Jidije Francis Chukwudi フランキー先生
私はナイジェリア出身です。日本の文化や言葉にとても興味があったので、日本へやってきました。英語教師としての私の目標は、英語学習をすべての生徒にとって楽しく魅力的なものにすることです。

・Shayne Naoyuki Yano シェイン先生
佐用町2年目の矢野シェイン直之です。アメリカのロサンゼルス出身です。私はいろいろな日本の文化、特に武道や宗教や幕末時代のことに興味があります。合気道や仏教や坂本龍馬などについて話しましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU