■子育て世帯生活支援特別給付金は2月29日まで
申請がまだの人は申請してください。くわしくは市ホームページ(※本紙参照)を確認してください。
※ひとり親世帯以外の子育て世帯で、令和5年度市・県民税が未申告の人(令和4年中の所得が住民税非課税水準の場合に限る)は申請が必要です。
※申請書は家庭支援課、市ホームページにあります。
申し込み・問い合わせ:2月29日までに申請書を〒675-8501 家庭支援課
【電話】427-9212
■高齢者・障がい者の住宅改造費助成申請はお早めに
高齢者などが行うバリアフリー化工事に対し、費用の一部を助成します。
対象:一定の基準を満たす1.2.のいずれかの世帯
1.要介護か要支援の認定を受けている人が住んでいる
2.身体障害者手帳などを持っている人が住んでいる
申請期限:1月31日※着工前の申請が必要。
工事完了届の提出期限:2月29日
申し込み・問い合わせ:介護保険課
【電話】427-9125
■高齢者の障害者控除対象者認定書の発行
65歳以上で、令和5年12月31日(または死亡日)時点で寝たきりや認知症の状態が一定の基準に該当する人は、認定書の交付を受けることで、税の申告時に障害者控除・特別障害者控除を受けることができます。
※身体障害者手帳などの交付を受けている場合は不要。
○要介護認定を受けている
対象:要介護2~5の認定を受けていて、一定の条件を満たす人
※主治医意見書か認定調査票により判断。
問い合わせ:介護保険課
【電話】427-9220
○要介護認定を受けていない
対象:1.~3.のいずれかに当てはまる人
1.6カ月程度以上寝たきり状態で食事、排せつなどの日常生活に支障がある
2.身体障害者手帳の交付要件に当てはまるが、交付を受けていない
3.日常生活で一定基準以上の精神的障害がある
※いずれも所定の診断書などで判断。
問い合わせ:
1.高齢者・地域福祉課【電話】427-9208
2.3.障がい者支援課【電話】427-9372
■県で自転車ヘルメットの購入を応援
すべての自転車利用者にヘルメットの着用が努力義務となったことに伴い、県では購入費に最大4,000円相当を給付します。
対象:県内在住の高齢者(65歳以上)、子育て世代(1~18歳までの子ども全員分と親1人分)、学生(19~29歳)
申し込み:申し込みフォーム
※生活安全課【電話】427-9760で入力支援をしています。一部対象外の決済方法あり。くわしくは、県ホームページ(※本紙参照)かコールセンターで確認してください。
問い合わせ:自転車ヘルメット購入応援コールセンター
【電話】0120-134-076
■放置自転車などの撤去保管手数料を改定
4月1日の撤去車両より手数料を改定します。自転車などの放置は事故につながったり、通行を妨げたりするのでやめましょう。
改定後手数料:自転車2,000円、原動機付自転車(電動キックボード含む)4,000円
問い合わせ:土木総務課
【電話】427-9240
■ウェルネス加古川新人演奏会出演者募集
とき:6月2日(日)
ところ:ウェルネスパーク
内容:クラシック音楽の声楽、器楽演奏、作品発表
対象:1.~3.のすべてに当てはまる人
1.加古川市、高砂市、稲美町、播磨町出身か在住、所在する学校の卒業生
2.音楽系の大学・短期大学・大学院のいずれかを3月に卒業・修了予定
3.大学・短期大学・大学院かウェルネス協会の推薦を受けた
定員:10人程度(選考)
※申込書はウェルネス協会、協会ホームページ(※本紙参照)にあります。
申し込み・問い合わせ:2月29日(必着)までに申込書をウェルネス協会
【電話】424-9395
■水道メーターの盗難にご注意を
市内で水道メーターの盗難が発生しています。長期間住んでいない空き家、空き部屋などは特に注意が必要です。
問い合わせ:水道お客さまセンター
【電話】427-9323
<この記事についてアンケートにご協力ください。>