※この記事に関連したSDGs項目は、3番・11番
高齢社会が進み、これからますます必要不可欠になる介護の仕事。介護職をさまざまな角度から紹介します。
■データで見る全国の介護の仕事
◇平均月給の推移
令和5年度の県内平均は全国を上回る25.1万円
※賞与は含みません。
令和1年度 22.0万円
令和2年度 22.7万円
令和3年度 22.9万円
令和4年度 23.8万円
令和5年度 24.1万円
◇満足度が高いのは
1位 やりがい
2位 人間関係
3位 雇用の安定
◇1週間の平均残業時間
1.6時間 「残業なし」が57.7%
◇有給休暇取得率
一人当たり53.7% 直近5年間は増加傾向
出典/令和5年度「介護労働実態調査」(公益財団法人介護労働安定センター)
■こんな職種があります
◇介護士
食事や入浴、移動の介助など、介護を受ける人の体に触れる介護から、掃除や調理などの生活の介護まで幅広く行います。資格がなくても始められ、資格取得によりできる仕事が増えていきます。
・職場の例
グループホーム/通所介護(デイサービス)/訪問介護(ホームヘルプサービス)/特別養護老人ホーム など
◇ケアマネジャー
介護を受ける人を取り巻く状況はさまざま。本人や家族から聞き取りを行い、適切な介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。また計画通りサービスが受けられるよう、サービス事業者との連絡調整などを行います。資格が必要な専門職です。
・職場の例
特別養護老人ホーム/地域包括支援センター/居宅介護支援事業所 など
■介護職のキャリアアップ
介護の仕事は未経験でも始められます。働きながらスキルを身に付け、研修を受けたり実務経験を積んで資格を取得したりすることで、キャリアアップができます。より専門性の高い職種も目指せます。
◇Start 1年目
教えてもらいながら業務を行う
介護の知識や技術を習得
・介護職員初任者研修
・認知症基礎研修
◇Step1 2~3年目
実践的な知識と技術を覚え、自発的に動ける
できることが増えて効率もアップ
・実務者研修
◇Step2 4~5年目
介護を受ける人の状態に応じて多職種と連携
一人前の仕事ができ、給料アップ!
・国家資格/介護福祉士(3年以上の実務経験)
◇Step3 6年目~
経験を積んでスペシャリストに
新たな職種にも挑戦!
・資格/認定介護福祉士・ケアマネジャー(5年以上の実務経験)
■interview わたしが介護職を選んだ理由(ワケ)
◇私らしく働ける場所
介護士歴8年目 森 美和子さん
大好きな祖父母に恩返し
かわいがってもらった祖父母に将来介護が必要になったとき、できることは自分でしてあげたいと思ったのがきっかけ。初任者研修を受けて市内のデイサービスで働いた後、8カ月前に縁があって今の施設で働き始めました。
利用者さんも職員も明るく笑顔があふれていて、私自身とても楽しんでいます。私の明るい性格と大きな声が大いに生かせる職場です。苦手なことは職員同士でフォローし合い、忙しいときは声を掛け合っています。
一生分の「ありがとう」を力に
最初「家に帰りたい」と言っていた方がだんだん笑顔に変わり、「もう一つの家みたい」と言ってもらったときはとてもうれしかったですね。
この仕事の良いところは、たくさんの感謝をいただけること。一生分の「ありがとう」をもらっていると思います。その気持ちに応えるために、「あなたがいれば大丈夫」と言ってもらえるような職員を目指して頑張っています。
◇対話することで役に立てる仕事
ケアマネジャー歴4年目 金川 直樹さん
思いを第一に
福祉系の大学に在学中、実習先の施設で、利用者さんやご家族と対話することで介護に関わる仕事があると知り感動。卒業して生活相談員になりましたが、もっと利用者さんの力になりたいと感じ、ケアマネジャーの資格を取得。
ケアプランを作るときに心がけるのは、その人の意思を尊重すること。「自宅で過ごしたい」という人には、今できることを維持し、自宅での時間を増やせることを目標にします。「思い」を「頑張る意欲」につなげ、その人らしい生活の支援を目指しています。
支える喜び
以前、急に家族の介護が必要になり相談に来られた方がいました。話を聞き、今後必要なサービスや相談先などを伝えました。私たちの施設の利用はなかったのですが、後日「親身になって話を聞いてくれてうれしかった」と手紙が届きました。困っている方々を支援するのも私たちの大切な仕事。喜んでもらえる瞬間にこそ、介護の仕事の大きなやりがいがあると思っています。
■介護の仕事のここが好き!
介護職の現場で働く皆さんに、うれしかったことや仕事の魅力を聞きました。
・ベッドから車椅子への移乗介助や入浴介助など、介護には技術が必要です。家族の皆さんから「私たちができないことをしてもらえてありがたい」と言われ、役に立てていると実感。
介護職歴 10年目
・利用者さんの幸せそうな笑顔が私の幸福です。
介護職歴 3年目
・自分の家族を介護するときにも安心。
介護職歴 5年目
・利用者さんの笑顔が見たくてさまざまなイベントを考えます。私が一番楽しんでいるかも。
介護職歴 8年目
・私が休みだと「寂しい」と言ってくれる利用者さんがいます。
介護職歴 4年目
・入浴や排泄の介助をしていると「きれいにしてくれてありがとう」と言われます。日ごろの疲れもその一言で吹き飛びます。
介護職歴 16年目
・一人一人の生活に密着した仕事です。
介護職歴 5年目
■介護の現場で働く人を応援!
市内の介護事業所で働く人が受講する研修費を一部補助しています。個人への補助率は研修費用の2分の1
くわしくはこちら(※本紙参照)
◇今年度からの3つの拡充!
・事業者だけでなく個人も申請可能に
・対象研修が7種類に
介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修など
・市内すべての介護事業所が対象に
■介護のことを知りたくなったら 講座 家庭で使える介護のコツ
家庭での介護知識や技術などを、講義と実技を交えて学びます。
日時:
基礎編(初心者向け)…10月26日(土)・11月10日(日)午前9時30分~午後0時30分
応用編(経験者向け)…11月16日(土)・30日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:兵庫大学
対象:市内在住か在勤の人
定員:各30人(先着)
申し込み・問い合わせ:10月23日までに市ホームページか介護保険課
くわしくはこちら(※本紙参照)
問い合わせ:介護保険課
【電話】427-9123
<この記事についてアンケートにご協力ください。>