文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集1:まちの公共交通拡大中です!(2)

2/57

兵庫県加古川市

[地域に合わせた交通を考える]
■CASE.1
1月開始 平岡北地域 かこバスミニの導入
平岡北部は住宅が多い地域ですが、住宅地は駅から距離があります。また狭い道路が多く、路線バスを走らせることができない地域でした。かこバスミニはタクシー会社が共同運行し、スーパーや医療機関、駅などを結んで野口山と東加古川駅間を往復します。
01 平岡北地域イメージ
地域の特徴
・住宅が集まり人口も多いが、道が狭い。
・地域内にスーパーや医療機関がある。

02 こんな車を導入
10人乗りのワゴン型タクシーで運行。住宅街でも小回りが利きます。
車内もゆったり!

03 主要施設を結んで運行
東加古川駅
医療モール前
ハローズ
高畑公園
高下集会所
寺田
兵庫大学東
野辻
ネオハイツ前
北芳苑公会堂
中央公園
平岡北幼稚園南
総合文化センター
鶴池中央公園
鶴池北公園
野口山

平岡北ルートは16カ所にバス停を設置。1日5往復を運行しています。
○かこバスミニ・平岡北ルート
運行日:月~金曜日※祝休日、年末年始を除く。
利用料金:乗車区間に応じて100円か200円

くわしくはこちら(※本紙参照)

○安全・安心に運行します
事業者の声 かこバスミニ運営組合 信原組合長
私たちが大切にしていることは、お客様を安全に目的地に運ぶことです。かこバスミニは平岡北ルートで7路線目。主に住宅地を走るため、利用者が安心して乗車できるよう路線を工夫し、通行者に気を付け運行しています。かこバスミニが、必要な人の生活の一部となることを願っています。

○出掛けやすくなりました
利用者の声 平岡北地域在住 亀谷さん
駅やスーパーに行く時に利用しています。今までは歩いていましたが、年齢を重ねるにつれ同じ距離を歩くのが大変になってきました。地域では高齢化も進んでいて、以前からかこバスミニの導入を要望していました。ようやく運行が始まりうれしいです。新しい車両で乗り心地も良いですよ。

■CASE.2
昨年12月開始 平荘地域 チョイソコかこがわへ転換
平荘地域では路線バスの休止を補うために「かこバスミニ」を運行していましたが、集落が点在している地域のため定時定路線でのバスは地域住民には利用しづらいものでした。地域からの意見や要望があり、「チョイソコかこがわ」の運行に変更。利用者は乗車予約をし、スーパーや医療機関、駅などに行くことができます。
01 平荘地域イメージ
地域の特徴
・集落が点在し、人口が少ない。
・地域内にスーパーや医療機関が少ない。

02 こんな車を導入
5人乗りの乗用車で運行。停留所は110カ所に設置。

身近なごみステーションなどが停留所に

03 行きたい時に乗りたい場所から
電話やインターネットで、乗車時間や行き先などを予約します。

オペレーターが丁寧に対応!
○チョイソコかこがわ・平荘
運行日:月・水・金曜日午前8時~午後4時※祝休日、年末年始を除く。
利用料金:1乗車200円※利用には会員登録が必要です。※予約状況に応じて乗り合わせて運行します。
くわしくはこちら(※本紙参照)

○利用しやすい公共交通を
地域代表の声 平荘町町内会連合会 藤原会長
チョイソコかこがわは地域内を細やかに運行してもらえます。停留所は地域の要望を伝えて設定してもらいました。運行が始まり「ここにもあったら便利」という声も出ています。今後も意見を伝え、地域に根差した公共交通になっていくことを期待しています。

○都市計画課 松岡主査
新しい地域での公共交通がスタートしました。地域によって人口や交通状況、希望される目的地などはさまざまです。皆さんの暮らしを支える移動手段として、地域の暮らしに合った公共交通を提案していきたいと考えています。これからも市民の皆さんのご意見やご希望を聞きながら、事業者と一緒に持続可能な公共交通を目指していきます。

問い合わせ:都市計画課
【電話】427-9732

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU