文字サイズ
自治体の皆さまへ

かこすくひろば(2)

5/59

兵庫県加古川市

【HELLO,加古川LIFE】
今月のテーマ…本との付き合い方
■好きな時に好きな本とのふれあいを

今月のファミリー:井上達也さん・結賀くん(加古川町在住)

○お話し会で出会った井上さん。参加したきっかけは?
スタッフの方に声を掛けてもらい、初めて参加しました。読んでもらった本の中には、子どものお気に入りの絵本もありましたよ。

○参加してみていかがでしたか。
普段は内容に合わせて、体を動かしたり声を出したりしますが、初めてで少し緊張していたかも。でも、楽しそうに集中して聞いていました。私や妻が読む時とは声色や表現が違うので新鮮でしたね。

○普段はどのように絵本と付き合っていますか。
夜の寝かしつけ前には必ず読むようにしています。妻が読むことが多いですが、仕事が早く終わった時には私も読み聞かせます。大切なコミュニケーションの時間です。5歳のきょうだいがいるので、この子も生まれたときから本とふれあっています。図書館でも定期的に本は借りますし、家には子ども用の本棚を置いています。自分の好きな本を「読んで」と持ってきますよ。これからも、いつでも好きな時に好きな本を読めるようにしてあげたいですね。

■こんなイベントがおすすめ!
○みんなで楽しくおはなし会 もくもくのもり
赤ちゃん向け絵本などの読み聞かせや手遊びをします。たくさんの言葉に触れてみよう。

とき:毎週木曜日午前10時30分~午前10時50分
内容:紙芝居・絵本の読み聞かせ
対象:3歳までの子どもと保護者
定員:30人(先着)

ところ・問い合わせ:ウェルネスパーク図書館
【電話】433-1122

■インスタグラムで発信中!
かこがわ子育てネット@kosodate_kakogawa
子育てイベント情報をチェック

■ほかにもいっぱい!子育てINFO
加古川駅南・東加古川子育て子育てプラザはこちら(※本紙参照)
志方児童館はこちら(※本紙参照)
ファミリーサポートセンターはこちら(※本紙参照)

●ファミリーサポートセンター
○保護者向け説明会・登録DAY
とき:6月17日(月)・25日(火)、7月6日(土)・12日(金)※いずれも1.午前10時~正午2.午後1時30分~午後3時3.午後3時30分~午後5時
ところ:加古川駅南子育てプラザ
内容:ファミリーサポートセンターの事業説明と登録
対象:市内在住か在勤で、小学生までの子どもを育てている人
定員:
1.各6人(先着)※一時保育あり。
2.3.各1組(先着)※ZOOM受講可。
申し込み:7日前までに同施設※7月6日・12日は6月3日から。

ファミリーサポートセンター
【電話】424-9933

●加古川駅南子育てプラザ
○手形・足形アート
とき:6月26日(水)午前10時30分~午前11時30分
対象:市内在住の小学生未満の子どもと保護者
定員:10組(先着)
費用:500円
申し込み:6月11日から同施設

加古川駅南子育てプラザ
【電話】454-4189

●東加古川子育てプラザ
○赤ちゃんオリンピック
とき:6月28日(金)午前10時~正午
内容:ハイハイ・よちよちレース、栄養・健康相談、リフレッシュコーナーなど
対象:市内在住の1歳6カ月(6月27日時点)までの子どもと保護者
定員:80人(抽選)
申し込み:6月11日までに子育てプラザホームページ

○多胎児の保護者の方へ~いっしょにあそぼう!いっしょに話そう~
とき:6月16日(日)午前10時30分~午前11時45分
内容:ふれあい遊び、交流会、茶話会など
対象:市内在住の小学生未満の多胎児と保護者
定員:10組(先着)
申し込み:6月3日から同施設

東加古川子育てプラザ
【電話】441-0500

●志方児童館
○子どもパン教室
※「かこがわオンライン申請システム(※本紙参照)」で手続き可。
とき:6月22日(土)午前10時~正午
対象:市内在住の小学生
定員:12人(先着)
費用:500円
持ち物:エプロン、三角巾
申し込み:6月3日~10日に市ホームページ

志方児童館
【電話】452-0505

●市立幼稚園・こども園ふれあい保育
とき:7月6日(土)、8月3日(土)、9月14日(土)午前9時30分~午前11時※3回コース。雨天決行。
ところ:鳩里・野口・浜の宮保育園
内容:季節の遊び、保育士による育児相談など
対象:未就園の6カ月~5歳の子どもと保護者
定員:各園15組(抽選)
申し込み:6月7日までに市ホームページ
※くわしくは市ホームページ(※本紙参照)を確認してください。

問い合わせ:幼児保育課
【電話】427-9148

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU