■ワーク・ライフ・ハッピー講座「信頼されるあなたになろう!~心をひらく″聴く力″~」
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:9月25日(水)午前10時30分~正午
場所:尾上公民館
内容:家庭や職場、地域で生かせる傾聴力、相手も自分も大切にするコミュニケーション
定員:20人(先着) ※一時保育あり。
申し込み・問い合わせ:
市ホームページ(※本紙参照)
男女共同参画センター【電話】424-7172
■中西条浄水場市民見学会
日時:11月2日(土)午後1時〜午後4時
内容:浄水場施設見学、水道水を作る実験など
対象:市内在住の小学生以上 ※小学生は保護者同伴。保護者1人につき小学生2人まで。
定員:30人程度(先着)
申し込み・問い合わせ:経営管理課
【電話】427-9319
■花とみどりの講習会
日時:9月12日(水)午後1時30分~午後3時30分
場所:日岡山公園いくびょう園
内容:ハーブの育て方・利用の仕方
対象:市内在住か在勤の人
定員:20人(先着)
費用:1000円
申し込み・問い合わせ:9月10日までにみどりの管理事務所
【電話】426-6443
くわしくはこちら(※本紙参照)
■JICA海外協力隊OBの日の体験談を聞こう!
日時:10月5日(土)午後2時~午後4時
場所:市民交流ひろば
定員:50人
申し込み・問い合わせ:9月28日までに1.氏名・ふりがな 2.電話番号を電話・ファクス・メールで国際交流協会【電話】425-1166【FAX】425-0200メールはこちら(※本紙参照)
■防火管理者資格取得講習会
日時:10月8日(火)・9日(水)午前9時30分~午後5時 ※2回コース。
場所:防災センター
対象:多人数が出入り・居住・勤務する施設の責任者など
定員:100人(先着)
費用:5,000円
申し込み・問い合わせ:9月9日午前9時~13日に市ホームページ(※本紙参照)か予防課【電話】427-6532 ※電話・郵送不可。
■人権学習初級講座「人権ひろば」
日時:9月27日(金)午後6時30分~午後8時
場所:野口公民館
内容:前田良さん(Like myself代表)による講演「パパは女子高生だった~最高裁で逆転勝訴してつかんだ家族のカタチ~」
定員:150人
問い合わせ:人権文化センター
【電話】451-5029
■「聞こえない」ってなんだろう?~手話でお話してみよう~
日時:9月23日(月)午前11時~午後3時
場所:加古川図書館
内容:手話教室、日常生活用具の使い方体験など
問い合わせ:障がい者支援課
【電話】427-9210【FAX】422-8360
■日本語教育ボランティア養成講座初級I
日時:10月12日~12月21日の土曜日午後1時30分~午後4時30分
※11月23日・30日を除く。9回コース。
場所:市民交流ひろば
内容:初めて外国人に日本語を指導するボランティアの養成
対象:18歳以上
定員:30人(抽選)
費用:3,000円 ※別途教材費が必要。
申し込み・問い合わせ:9月27日午後5時までに窓口かメールに1.住所 2.氏名・ふりがな 3.年齢 4.電話番号 5.メールアドレス 6.協会賛助会員はその旨を書いて、国際交流会【電話】425-1166 メールはこちら(※本紙参照)
■人権啓発セミナー
日時:
1.10月23日(水)午後2時~午後3時45分
2.11月14日(木)午前8時~午後5時
3.令和7年1月22日(水)
午前10時30分~午後3時30分
場所:
1.人権文化センター
2.水平社博物館(奈良県御所市)
3.両荘みらい学園、播磨社会復帰促進センター
内容:
1.鈴木一之さん(播磨社会復帰促進センター長)による「受刑者の抱える課題や出所に向けた取組について」
2.フィールドワーク
3.施設見学など
定員:2.3.のみ20人程度(抽選)
申し込み・問い合わせ:9月19日までに人権・同和教育協議会事務局(人権文化センター内)
【電話】427-9356
<この記事についてアンケートにご協力ください。>