令和6年度は長く続いたコロナ禍を乗り越え、社会経済を活性化していくとともに、物価上昇へ対応していく大きな変化の年となります。
「住みたい町・住み続けたい町へ」の目標に向けて、最重要施策である「地域共生社会づくり」や「子育て支援の充実」について重点的に取り組み、人づくりこそが新たな時代・ステージを切り開くことにつながるという信念のもと、全力で取り組みます。
■安全・安心のまちづくり
▽(継)新ごみ処理施設整備事業 1億9,932万円
豊かな自然環境を守り、町民が健康で文化的な生活を営むため、適切なごみ処理を行い、ごみのない美しい町を目指します。
1市1町の新たなごみ処理施設整備に係る本体工事や工事監理業務などの負担金です。
▽(新)特殊詐欺対策電話機等購入補助金 160万円
特殊詐欺対策として自動録音機能付き電話機等の購入について補助を行います。
▽(新)令和6年能登半島地震災害支援 581万円
令和6年1月1日に発生した能登半島地震の被災地に職員を派遣し、応急対応や復旧の支援を行います。また、被災者が多可町に避難された際に一時金を交付し、生活支援を行います。
■スリムな行政への変革
▽(新)口座振替手続きのオンライン化 729万円
利用者の負担となっている町税・保険料の口座振替依頼手続きを、自宅等からオンラインで手続きができる「Web口座振替受付サービス」を利用することで利便性の向上と事務処理の迅速化を図ります。
■地域共生社会づくりによる地域力・住民力の向上
▽(拡)生涯学習まちづくりプラザ建設事業 23億4,775万円
生涯学習に関する情報提供機能、学習スペースや交流機能、図書館機能などを備えたまちづくりの拠点施設「多可町生涯学習まちづくりプラザ(愛称:あすみる)」を整備し、「生涯学び続けられるまち」の実現を目指します。
今年度は、本体工事や備品購入、子育てふれあいセンター等関係施設の改修工事、オープンに向けた準備などを行います。
■まちへの愛着を醸成し定住促進を図る
▽(継)移住定住促進事業 2,144万円
自然豊かで魅力ある町の情報を発信し、多可町への移住定住を促進します。
・移住サポーターによるガイダンス 31万円
・あったか家族多世代住宅助成事業 724万円
・住宅リフォーム助成事業 500万円
・三世代同居対応型改修工事推進事業 270万円
・住宅ローン利子助成事業 200万円
▽(継)結婚応援事業 380万円
結婚の意思がある人を応援するため、出会いの場の提供や各種経済的支援を行います。
・結婚新生活支援事業 210万円
・あったか結婚お祝い金交付事業 100万円
■子育てゾーンの整備と子育て支援の充実
▽(拡)中学生のスポーツ・文化活動の地域展開事業 514万円
部活動の地域展開完全実施に向け、部活動地域移行コーディネーターを配置します。各地域クラブや学校との調整、モデル事業の実施、関係者への周知活動を行い、子どもたちが安心して地域でスポーツ・文化活動を行える環境の整備を進めます。
▽(拡)アスパルきっずの運営 535万円
妊娠期から子育て期まで、切れ目なく支援を提供するアスパルきっずに専任保健師1名を配置し、母子健康手帳の交付や妊産婦訪問、新生児訪問など、きめ細やかな相談支援を行います。
▽(拡)統合中学校整備事業 15億3649万円
▽(継)統合中学校開校準備委員会の運営 296万円
3中学校を統合し適切な学校規模を維持することで充実した学習環境を作ります。また、校歌の作成やPTA部会の立ち上げを行い、開校準備を進めるとともに、本体工事に着手します。
▽(新)1か月児健康診査費用助成 34万円
健やかな発育の確認、疾病などの早期発見のための1か月児健康診査費用について、上限4,000円までの助成を行います。
■地域特性を活かした多可町ブランドの推進
▽(継)森林環境譲与税を活用した事業 6,006万円
条件不利地の間伐や道路網といった森林環境に加え、森林環境の担い手の確保や人材育成などにより、町内産木材の利用促進を図ります。
▽(継)万博推進事業補助金 350万円
2025年開催の大阪・関西万博に向けたフィールドパビリオンへの展開や、万博を起点にした観光誘客、地域創生事業の推進を図ります。
■その他主要事業
▽(新)給付金・定額減税一体支援事業 1億9,621万円
税制改正による定額減税の実施とあわせて、低所得者および定額減税を補足する一連の給付を行うことで、物価高により厳しい状況にある生活者の支援を行います。
▽(新)強い農業づくり総合支援事業 5億円
産地の収益力強化と担い手の経営発展を推進するため、必要な農業用機械・施設等の取得費用の一部を助成します。
▽(新)CATV番組送出制御システム更新事業 6,853万円
▽(新)文化会館舞台照明設備改修事業 350万円
▽(新)ラベンダーパーク大規模改修事業 4,500万円
「ほかにもたくさんあるよー!」
「町のホームページでくわしく見れるよ!」
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>