■あいめっせで学ぶ
申し込み:いずれも持参か通常はがき、FAX、ウェブサイトで必要事項(一時保育[1歳~就学前の幼児、1人1回300円]利用の場合は幼児の氏名・年齢・性別も)を男女共同参画推進センター(〒670-0012 本町68の290 イーグレひめじ3階【FAX】287-0805)へ
問合せ:男女共同参画推進センター
【電話】287-0803
■城郭市民セミナー 姫路城外堀を巡る(北西部)
日時:12月21日(土) 午前10時~午後0時半
場所:姫路城外堀
内容:姫路城と城下町を三重に囲んだ堀の一部は、明治以降の開発で埋め立てられてしまいました。今回は、城郭研究室、埋蔵文化財センターの職員と共に、姫路城外堀の北西部を巡る見学会を開催します
定員:60人
参加費:100円
申し込み:11月18日(月)までに、往復はがき、で必要事項を城郭研究室(〒670-0012 本町68の258)へ。1通につき1人。ウェブサイトからも申し込めます
問合せ:城郭研究室
【電話】289-4877
■いきいきシニアドッグライフ
日時:11月27日(水) 午前10時〜11時半
場所:保健所
内容:家庭犬しつけインストラクターによる高齢犬との暮らし方に関する講演(老化サインの読み取り方、介助・ 食事の工夫など)
対象・定員:市内在住の人。10組(1~2人での参加もできます)
申し込み:11月19日(火)までに、通常はがき、Eメール、ウェブサイトで必要事項と飼い犬の犬種・年齢・性別、困っていることを動物管理センター(〒670-0821 東郷町1451の3【E-mail】dobutukanri-uketuke@city.himeji.lg.jp)へ
※犬を連れての参加はできません
ID:28436
問合せ:動物管理センター
【電話】281-9741
■ひとり親家庭等就業支援講習会 基礎からのワード・エクセル講座
日時:11月30日~7年2月1日の土曜日(全8回) 午前9時半~午後4時
場所:情報技術学院姫路校(古二階町166)
対象:ひとり親家庭の母・父、寡婦
定員:10人(先着順)
参加費:2200円(教材代)
申し込み:11月11日(月)~20日(水)に、持参か封書、FAXで申込書を姫路市婦人共励会(〒670-0955 安田3の1 総合福祉会館4階【電話】222-7402[平日午前9時~午後3時]【FAX】240-8045)へ。申込書はこども支援課(市役所2階)、各支所等で配布。ウェブサイトからも申し込めます
ID:13388
問合せ:こども支援課
【電話】221-2132
■子育て学習センター(第3期)
期間:7年1月~3月(全8回)
コース・時間:
(A)水曜日 午前10時~11時半
(B)水曜日 午後1時半~3時
(C)木曜日 午前10時~11時半
場所:すこやかセンター3階遊戯室
内容:親子一緒の活動を通して子育てについて学びます
対象・定員:市内在住で7年1月1日現在、0~4歳の子どもを育てている親(1人)と子ども。60組
参加費:2千円
申し込み:11月14日(木)(当日消印有効)までに、通常はがき、ウェブサイトで必要事項と子どもの生年月日、希望コース(第3希望まで)、過去の参加の有無(ありの場合は参加年度も)を子育て情報相談室(〒670-0943 市之郷1006の8)へ。詳しくはウェブサイトで確認を
ID:10518
問合せ:子育て情報相談室
【電話】223-5640
■青少年のための教養講座
日時:12月7日(土) 午前10時~11時
場所:市民会館7階多目的ルーム(大)
内容:姫路市広報推進員の大山純奈さんが「司会進行・話し方の極意!」と題して、実践講座を行います
対象・定員:市内在住か在勤・在学の青少年(29歳以下)、その指導者。15人
申し込み:11月28日(木)午後5時までに、ウェブサイトで青少年センターへ
ID:1541
問合せ:青少年センター
【電話】224-3303
■戦争の記憶を聞く会
日時:11月17日(日) 午後2時~(約1時間)
場所:平和資料館2階会議室
内容:有本隆さんが姫路空襲について語ります
申し込み:11月16日(土)までに、電話で必要事項を平和資料館へ。当日参加もできます
問合せ:平和資料館
【電話】291-2525
<この記事についてアンケートにご協力ください。>