文字サイズ
自治体の皆さまへ

寄り添う子育て(2)

2/45

兵庫県姫路市

■いろいろな場面で子育てに寄り添います
▼親子の居場所、あります
○地域子育て支援拠点事業
ピオレ姫路内の「駅前すくすくひろば」やこどもの未来健康支援センター(みらいえ)内の「のびのび広場みらいえ」など、乳幼児とその保護者が交流し、子育てについて専門スタッフに相談できる場を、市内に29カ所設けています。
ID:23794

・商業地の中心に、子どもが安心して遊べる場所があるのは便利です。妻が買い物をしている間に子どもを遊ばせることも。絵本の読み聞かせなどがあり、子どもは熱心に聞いていました
駅前すくすく広場利用者 井手洋文さん

問合せ:子育て情報相談室
【電話】223-5640

○児童館、児童センター
星の子館のほか、9カ所の児童センターと1カ所の小型児童館があります。子どもたちに安全な遊び場を提供します。
ID:13434

問合せ:こども支援課
【電話】221-2144

▼子どもの健康を全力応援!
○こども医療費の完全無償化 7月からスタート!
0~18歳(※)の人が7月1日以降に医療機関を受診する際の医療費の自己負担額を、所得制限なしで全額助成します。
※18歳に達する日以降の最初の3月31日まで
※健康診断料、予防接種料等は対象外です
ID:26876

問合せ:福祉総務課
【電話】221-2307

▼子どもを持ちたい人を応援します
○特定不妊治療に係る先進医療費助成事業
先進医療会議で審議中または審議予定の医療技術と併せて実施した特定不妊治療等の治療費の一部を助成します。
ID:23617

問合せ:保健所健康課
【電話】289-1641

▼育児を助ける地域のシステム
○ファミリーサポートセンター
育児の援助を受けたい依頼会員(市内在住で妊娠中か小学6年生までの子どもがいる人)と、育児の援助を行いたい提供会員(有償ボランティア)が、会員同士で子どもの送迎や一時預かり、産前産後の家事援助などを行います(会員登録が必要)。提供会員も随時募集中。
ID:13384

・1~2カ月に1回、趣味のオーケストラの練習へ行くときに子どもを預かってもらっています。気の合う提供会員さんが見つかって、子どもたちも利用日を楽しみにしています。日程調整はLINEで気軽に。実家が遠くて頼りづらいので助かります
ファミリーサポート依頼会員 児島柚里香さんと佑希人ちゃん(本紙写真左)、佳輝ちゃん(本紙写真右)

問合せ:ファミリーサポートセンター事務局
【電話】223-5638

▼世界遺産も無料です!
○どんぐりカード
市内12の公共施設を無料で利用できる「どんぐりカード」を、4歳児~中学3年生に配布しています(施設によっては一部有料)。
本市では、世界遺産・姫路城をはじめ、水族館や科学館、美術館など、豊かな体験のできる文化施設が充実。身近な学習の場として利用できます。
ID:3757

問合せ:学校指導課
【電話】221-2766

▼一人で悩まないで
○妊娠や出産、子どもの健康、子育ての相談
保健師や子育て相談員が相談に応じます。
ID:13385

問合せ:各保健センター

○教育相談
市内在住で3~18歳の人の不登校や発達に関する悩みなどに対し、専門知識を持ったスタッフが相談に応じます。
ID:7359

問合せ:育成支援課
【電話】224-5843

▼播磨地域での生活を応援する新事業がスタート!
○ひめじ創生奨学金返還支援制度
日本学生支援機構の奨学金の返還義務のある人が市内に定住し、播磨圏域連携中枢都市圏内で働く場合に、奨学金の返還を支援します。
対象:次の(1)~(6)すべてに該当する人
(1)就業開始(予定)日が5年4月1日~7年9月30日まで
(2)日本学生支援機構の奨学金(第一種・第二種)の貸与を受け、返還義務がある
(3)6年度に大学等を卒業見込みまたは5年度までに大学等を卒業した
(4)6年4月1日時点で35歳以下
(5)次のア、イのいずれかに該当する(公務員を除く)
ア…播磨圏域連携中枢都市圏内に本店があり、主に次のいずれかに該当する事業を行う企業等(個人事業者を除く)に正社員としての就職が内定または就業中の人
・製造業、建設業、医療、福祉、情報サービス業
・幼保連携型認定こども園、幼稚園型認定こども園
・第一次産業(農業か林業、水産業)
イ…播磨圏域連携中枢都市圏内で主として第一次産業に従事している人
(6)平成31年4月1日以降、本市を除く播磨圏域連携中枢都市圏内に居住歴がない
定員:80人(選考あり)
支援内容:日本学生支援機構第一種・第二種奨学金の返還残額(就業日時点)の2分の1(最大200万円)
※上限額100万円に加え、市内定住者・Uターン者加算(50万円)、大学院加算(50万円)あり
※別途、一定期間内の結婚・出産に対して各10万円の支援あり
※申請後に交付決定を受けた人が3年以上市内に居住し、かつ対象企業等に就業した場合に一括で支給します
申し込み:12月13日(金)までに、ウェブサイトに掲載する申請書と添付書類を持参か封書で高等教育室(〒670-8501 安田四丁目1 市役所9階)へ。詳しくはウェブサイトで確認を
ID:27663

問合せ:高等教育室
【電話】221-2596

子育て支援については、ここで紹介したもの以外にも、さまざまな事業があります。詳しくは「姫路市子育てガイドブック」や「ひとり親家庭応援ハンドブック」をご覧ください
ID:13402

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU