■会計年度任用職員
4月1日採用で、任用期間は令和7年3月31日まで(再度任用する場合あり)。
希望者は各担当課に備え付けの申込書(市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を書き、各担当課へ。
○ネットワークコーディネーター
採用は1人。ごみ学習会などでごみ減量化・再資源化の啓発や関連するイベントを行う仕事です。試験日は1月30日(火)。
対象:次の(1)(2)を満たす人。
(1)普通自動車運転免許を持ち、パソコン操作(インターネット、エクセル・ワードなど)ができる
(2)保育士資格か幼稚園教諭免許、教員免許のいずれかを取得
申込み:郵便・1月24日(水)までに〒666-0152・丸山台3-43の美化推進課へ
問合せ:【電話】072-744-1124
○消費生活相談員
採用は1人。試験日は2月9日(金)。
対象:消費生活相談員か消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタントのいずれかの資格を持ち、パソコン操作(インターネット、エクセル・ワードなど)ができる人
申込み:郵便・2月5日(月)までに市役所2階の生活安全課へ
問合せ:【電話】072-740-1333
○多文化共生推進員
採用は1人。在日外国人や多文化共生の知識がある(または今後積極的に学ぶ意欲がある)人を募集。試験日は2月9日(金)。
対象:教員免許(学校種別と一種・二種問わず)を取得か、令和6年3月31日までに取得見込みで、外国籍児童・生徒の読み書き指導と事務作業ができる人
申込み:郵便・2月5日(月)までに市役所4階の人権推進多文化共生課へ
問合せ:【電話】072-740-1150
○家庭総合相談員
採用は1人。児童養育に関する相談や児童虐待の通報による対応など、関係機関と連携を取りながら相談・支援を考えていく仕事です。申込期限は1月31日(水)。
申し込み方法など詳しくは市ホームページへ。
対象:社会福祉士や精神保健福祉士などの資格と普通自動車免許を持ち、運転できる人
問合せ:こども若者相談センター
【電話】072-740-1152
○スクールソーシャルワーカー
採用は1人。児童生徒が抱える問題に対して、家族や学校の先生、関係機関と連携を取りながら解決のために支援する仕事です。申込期限は1月31日(水)。
申し込み方法など詳しくは市ホームーページへ。
対象:社会福祉士か精神保健福祉士の資格と普通自動車免許を持ち、運転できる人
問合せ:こども若者相談センター
【電話】072-758-8680
○子育てコーディネーター
採用は3人。子育てコーディネーターとして妊娠期から子育て期(就学前)の人へ情報提供したり、相談に応じたりするなど安心して妊娠・出産・子育てができるように支援する仕事です。申込期限は1月31日(水)。
申し込み方法など詳しくは市ホームーページへ。
対象:保育士か幼稚園教諭の資格と普通自動車免許を持ち、運転できる人。子ども子育て相談支援業務の経験を持つ人が望ましい
問合せ:こども若者相談センター
【電話】072-740-1248
○子ども・若者総合相談員
採用は1人。中学校卒業後~39歳の困難を有する子ども・若者やその家族などをサポートする仕事です。申込期限は1月31日(水)。
申し込み方法など詳しくは市ホームーページへ。
対象:臨床心理士か公認心理師、社会福祉士のいずれかの資格を持つ人。子ども・若者への心理的側面からの相談支援業務の経験がある人が望ましい
問合せ:こども若者相談センター
【電話】072-758-8680
<この記事についてアンケートにご協力ください。>