文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕地域が地域を守る(1)

1/60

兵庫県川西市

○何気ない日常が一瞬で失われる
近年、地震や強風、大雨など自然災害による被害が増加しています。令和5年は、全国で記録的な大雨が観測され、浸水や家屋の全壊・半壊の被害がありました。
何気ない日常が一瞬にして失われます。災害は他人事ではなく、いつ自分の身に起きてもおかしくありません。梅雨や台風など風水害の時期は注意が必要です。
市では、災害時に援助の必要な高齢者や障がい者などを支援できるように避難行動要支援者名簿を作成しています。また、民間事業者と災害時の応急対策や物資提供などについての連携協定を締結するなど、まちの安全安心のために取り組んでいます。
大規模な地震発生時には、市内の最大避難者を約4万6000人と想定。そのうち、家屋の全壊などで備蓄品を持ち出すことができない人を3万人と想定し、9万食(1日分)の食料や簡易トイレなどを備蓄しています。備蓄には限りがあるため、まずは最低3日分、可能な限り1週間分以上の備蓄を各家庭で準備することが大切です。
また、6年度は能登半島地震などの大規模災害の対応を検証し、市の地域防災計画を見直します。

○防災に欠かせない自助・共助・公助
大きな災害が発生した時に大切なことは、「自助」「共助」「公助」です。自助は、自身で避難行動をとるなど、自分で自分の命や家族を守ること。共助は、近隣住民の避難支援など、地域で協力して助け合い、自分たちの地域を守ること。公助は、救助隊員による救助活動など、市や消防などがまちを守ること。災害から多くの命を守るためには、三つの力が欠かせません。
災害が起こると、自分一人では解決できないことや、消防隊員の助けを待たずに対応しなければならないことがあります。地域が一つとなって、人のため、地域のために協力し合うことが大切です。
この特集では、地域を守る自主防災組織と消防団で尽力する人たちを紹介します。

■市内に住む皆さんは自主防災組織の一員です 地域を守る自主防災組織
○地域で支える自主防災組織
大きな災害が発生した時、すぐに市や消防などが対応することが難しい場合があります。その時、頼りになるのが結びつきの強い隣近所や地域の人ではないでしょうか。
地震や台風などの災害に備えて地域で活動している自主防災組織。「自分たちの地域は自分たちで守る」ために、地域住民が協力・連携し、共助の意識に基づいて結成された組織です。おおむね小学校区単位で組織されており、コミュニティや自治会などで構成されています。

○自主防災組織の役割
平常時は、防災啓発活動や防災訓練、防災資機材の点検などを行っています。大きな災害が発生した時には、交通網の寸断や通信手段の混乱、同時多発の火災などで市や消防、警察なども迅速に全ての現場に向かうことはできません。そのような事態に備え、地域住民が連携して地域の被害を最小限に抑えることが自主防災組織の役割です。
また、防災を身近なものと考え、誰でも参加できるよう、各地域ごとに市職員などを講師として講座を行う「まちづくり出前講座」や「防災リーダー(防災士)」の育成・活動の支援などを行うことで、普段から防災意識を高めています。

■訓練を重ねて一人一人の質を高める
清和台地区自主防災会 会長 中村清秀さん

○自宅以外で災害が起こる可能性がある
清和台は高台に位置することから、津波や川の氾濫などの水害が起こる可能性は低い地域です。だからなのか、安全な地域と思っている人がいます。
しかし、どこで災害が起こるか分かりません。例えば、仕事や旅行など、外出先で災害に巻き込まれることが十分考えられます。

○地域全体を巻き込んだ防災訓練
今までは、市をはじめとする行政と関係団体だけで毎年訓練を行っていました。ですが、まち全体で防災意識を向上させるためには、市民や地域を巻き込んだ訓練を行う必要があると感じていました。
昨年11月、市と地域が連携した防災訓練を清和台地区が最初に行いました。事前に、地域全体で防災訓練の開催を呼び掛けたことが、450人以上の参加につながりました。

○一過性で終わらせない
一度訓練をしたからといって、災害時に速く冷静に対応することは難しいでしょう。このような防災訓練を今後も継続することが大切です。訓練を積み重ねることが、地域全体の防災意識や行動の質を上げることにつながると思います。
また、普段から地域でコミュニケーションをとり、近所付き合いがあるからこそ、災害時の助け合いもできるのではないでしょうか。川西全体でいかに若い世代を巻き込んで防災について考えて行動するか。私たちの今後の課題だと感じています。

問い合わせ:危機管理課
【電話】072-740-1145

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU